Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DMC-FP7

DMC-FP7
製品情報
メーカー Panasonic
このカメラで撮影した写真
札立山、反省と昼食タイムは長い
今回調査のピークと同じ高さの774mピークに行ってみた。山容も同じで双耳峰だ。 何かあるかもだったが、氷豆腐製造跡が上下二か所あった
更に直登でピークを越えて沼池に
清明ノ尾手前にある巨木で記念撮影
青少年の森
一本の杉だが根元から二本立ちの木、木を双竜権現見立てるようだ
コースに有る旗
金剛山・岩湧山 2021年03月04日 観心寺
この山域の石は面白い 裾野は堆積岩のようだが、主尾根には花崗岩の石が転がったり出ていたり
五輪塔に行ってみた その先に踏み跡が有ったが、遠慮したい道だ
恩賜講堂に向かう。梅が美しい
金剛山・岩湧山 2021年03月04日 観心寺
通行止めですが奥に入ればマークは多くあります
山頂から360度
槍・穂高・乗鞍 2014年08月22日 乗鞍岳
登録状況
写真枚数 696枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

塩見・赤石・聖
29:1616.6km2,288m6
  1   7 
2022年09月17日(2日間)
近畿
07:2211.9km574m2
  52    22  2 
2022年03月17日(日帰り)
金剛山・岩湧山
05:217.9km683m2
  40    19  2 
2022年03月12日(日帰り)
近畿
05:359.3km423m2
  32    26 
2022年03月08日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る