検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Kenk DSC880D
DSC880D
製品情報
メーカー
Kenk
このカメラで撮影した写真
yさんは余裕なのでザイル回収しながら登ります
尾瀬・奥利根
2016年07月24日 尾瀬センノ沢
難関に先行パーティ。待ちながら昼食にします。
丹沢
2016年09月25日 西丹沢 マスキ嵐沢
分岐点です。 左は尾根沿い、右は谷沿いになりますが、左の尾根沿い東ルートに進みます。
四国剣山
2017年04月23日 権田山
駒ケ岳・黒檜山登山口に到着、左隅に駐車場が見える、お昼で満車ではありませんでした。
赤城・榛名・荒船
2016年04月09日 赤城山(黒檜山~駒ヶ岳)
城を後にして、七曲り登山道から下ります。
東海
2016年01月16日 金崋山を周回! 水道山 岩戸山
236m
中国
2016年07月03日 和気町 城山〜石仏山〜天神山縦走
また階段・・・。このあとまた登る羽目になるとは。
御在所・鎌ヶ岳
2015年04月04日 ハライド 笠岳
一軒宿 微温湯温泉二階堂旅館
磐梯・吾妻・安達太良
2016年05月22日 吾妻小富士(微温湯温泉から往復)
ここから急坂が始まる看板です
東海
2018年10月14日 天蓋山 北アルプスの眺望が広がる名峰 岐阜県飛騨市
尾瀬・奥利根
2016年07月24日 尾瀬センノ沢
信楽寺門前の駐車場。朝はガラガラでしたが帰りは満車でした。登山の人の車だけじゃなくカフェのお客さんも停めてたっぽい。
蔵王・面白山・船形山
2016年05月08日 七ツ森で七薬師掛け
奥秩父
2017年04月30日 二子山中央稜
大倉山から下りきると十字路に出ましたが、向かう撫倉山方面にはここからすでにロープが張られてる。どんだけ急なのよ。
蔵王・面白山・船形山
2016年05月08日 七ツ森で七薬師掛け
もっと見る
登録状況
写真枚数
920枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
21人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
鳥海山
鳥海山(二ノ滝口から千畳ヶ原・七高山経由万助道下山)
23:31
30.9km
2,228m
5
64
15
myokohiuti
2019年09月13日(2日間)
myokohiuti
丹沢
山伏峠より沢歩き
06:23
8.2km
894m
3
54
22
2
tokumura
,
甲斐ヶ嶺
,
zubora-a
2019年08月25日(日帰り)
甲斐ヶ嶺
甲信越
黒山(阿賀北の山)
07:19
7.1km
759m
2
10
11
myokohiuti
, その他1人
2019年05月18日(日帰り)
myokohiuti
東海
天蓋山 北アルプスの眺望が広がる名峰 岐阜県飛騨市
--:--
6.5km
593m
-
28
20
ja9eoq
, その他12人
2018年10月14日(日帰り)
ja9eoq
中央アルプス
木曽駒ヶ岳のはずが・・・。
07:08
20.1km
1,271m
4
69
29
6
bun-iopapa
2017年10月08日(日帰り)
bun-iopapa
カメラ一覧へ戻る