Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

GE DVX

DVX
製品情報
メーカー GE
このカメラで撮影した写真
こんな感じが・・・
古い林道を超えると笹に覆われます。 しばらくなだらかに進むと
登山口があります。 4時間30分と読めますが、 鉛筆のようなもので、4時間→6時間と修正されています。 計画は6時間予想でしたが、まさに実感です。
焼岳小屋に寄っていきます。
砂に青が映える!!
少し展望が無くなって・・・
西天狗登頂です。 私はあと少し・・・
雲一つなく、最高の青空! ですが、風が強くて山頂珈琲は諦めます。
お正月飾りが・・・ もう少しで今年も開けますね。(^^)
尾根到着。 ここから風を感じます。
曲がって直ぐの写真です。 以前からあったと思われます。 元のルートより歩きやすい道です。(^^)
オーレン小屋は冬眠中です。
登録状況
写真枚数 4,826枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 2人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八ヶ岳・蓼科
07:118.0km987m3
  11    11 
oekat, その他1人
2025年05月12日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
04:176.3km809m2
  16   7 
2025年03月30日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
05:548.6km894m3
  15    8 
2025年03月01日(日帰り)
甲斐駒・北岳
55:5426.9km2,666m7
  95     14 
2024年09月08日(3日間)
八ヶ岳・蓼科
  19   6 
2024年02月10日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る