Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Gretech Corporation GomPlayer 2, 2, 64, 5211 (JPN)

GomPlayer 2, 2, 64, 5211 (JPN)
製品情報
メーカー Gretech Corporation
このカメラで撮影した写真
水流の中に出て、またチョックストーン下に引っ込むというのを2回繰り返してます(^^)
人のいないうちに、大ハングの右側から電光クラックをこそっと登る・・・
六甲・摩耶・有馬 2015年10月31日 六甲 堡塁岩
2回目はアッセンダーをつけて、ピッケルとバイルでアイスクライミングっぽく登ってみる。
さすがに荷物背負って登るのは怖いので、ロープだけ結んで登る。アイゼン+ダブルアックスで登ってます。
さぁへっぴり腰で3段目を登ります。
あかん上がらへん(´д`;)
さぁ登るよー。
カメラが下から撮ってるので傾斜が緩くみえますが、ほぼ垂直です。
膝が壁にガンガン当たって痛い(T_T)
六甲・摩耶・有馬 2017年06月18日 岡本バットレス
2個目のハーケンを打つ。これがしっかり刺さってたんですが、アブミを掛けて乗るとハーケンが抜けて吹っ飛んで行く(´д`;)ここで心が折れたので終了。
乗り越えました!
六甲・摩耶・有馬 2017年06月18日 岡本バットレス
ここまで頑張ったんですけどね・・・
ここでギブアップ。宙ぶらりんに。上からは容赦なく水が降り注ぐ(T_T)。
登録状況
写真枚数 53枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

六甲・摩耶・有馬
06:456.3km631m2
  14    20 
2017年09月24日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:535.0km474m2
  34     34 
2017年08月27日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
07:499.0km1,088m3
  22     31 
2017年07月09日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:577.3km749m2
  30    32 
2017年06月18日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:376.5km624m2
  16    23 
2017年04月02日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る