検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Panasonic DMC-G1
DMC-G1
製品情報
メーカー
Panasonic
スペック
●DMC-G1 コンフォートブラック●Panasonic LUMIX ボディ
このカメラで撮影した写真
トレースを外れて雪面を歩いてみました
中央アルプス
2018年02月18日 南沢山・横川山
その3
中央アルプス
2018年05月12日 木曽駒ヶ岳&宝剣岳、伊那前岳
伊吹山で会ったたくさんの花々
霊仙・伊吹・藤原
2018年06月17日 初夏の花咲く伊吹山
下には五号目の小屋と小屋前広場,三合目の建物群,そして霊仙山から延びる鈴鹿山脈と琵琶湖が見えます.年間300日は霧に覆われる伊吹山だそうですが,この日は青空でした.
霊仙・伊吹・藤原
2022年11月27日 青空の伊吹山
ここでアイゼンを装着
八ヶ岳・蓼科
2018年03月11日 蓼科山(蓼科山登山口から)
中央三ノ沢岳の右に宝剣岳、左に木曽駒ケ岳
中央アルプス
2018年02月18日 南沢山・横川山
本山小屋の管理人さんが一番おいしいと話す御西小屋の水場.小屋からは標高差50m近くを5分程下る必要がある.
飯豊山
2022年09月16日 飯豊連峰(梅花皮小屋ベースの本山小屋往復縦走)
下山しました 今日一日、山頂がすっきり晴れることはなかったようです
霊仙・伊吹・藤原
2018年06月17日 初夏の花咲く伊吹山
下山後の家に帰る際に通りかかったかつての阿蘇大橋.2016年の熊本地震で崩落したままが痛ましい.
阿蘇・九重
2022年10月22日 阿蘇中岳・高岳:開聞岳・祖母山・阿蘇山の第3日目
八ヶ岳・蓼科
2018年05月26日 川俣川東沢渓谷
雲母峰 平野部には雲が垂れ込めています
御在所・鎌ヶ岳
2018年04月29日 満開のアカヤシオと新緑 ー 御在所岳・国見岳
今回登った硫黄岳と天狗岳 また行きたい!
八ヶ岳・蓼科
2018年03月31日 硫黄岳・天狗岳(桜平〜唐沢鉱泉)
目標の車山
八ヶ岳・蓼科
2018年06月09日 レンゲツツジ満開の霧ヶ峰(八島湿原から車山を周回)
でも、ここから分岐まで車道歩きが残っています 距離3.5km、標高差350mほど
八ヶ岳・蓼科
2018年03月31日 硫黄岳・天狗岳(桜平〜唐沢鉱泉)
藤原山荘を越えたあたりで振り返って
霊仙・伊吹・藤原
2018年03月18日 藤原岳ー福寿草とセツブンソウ(↑孫太尾根、↓木和田尾)
もっと見る
登録状況
写真枚数
23,346枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
63人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
安倍の大滝
01:46
2.8km
276m
1
4
1
スローウォーカー
2023年01月29日(日帰り)
スローウォーカー
中国山地西部
東鳳翩山
04:23
7.0km
660m
2
1
5
shiobaru
, その他11人
2022年12月10日(日帰り)
shiobaru
大峰山脈
樹氷の八経ヶ岳
06:34
10.1km
1,167m
3
14
19
shiobaru
2022年12月03日(日帰り)
shiobaru
霊仙・伊吹・藤原
青空の伊吹山
06:49
11.5km
1,207m
3
11
7
shiobaru
, その他1人
2022年11月27日(日帰り)
shiobaru
谷川・武尊
武尊山:高手新道コース
08:54
15.1km
1,322m
4
13
11
shiobaru
2022年11月12日(日帰り)
shiobaru
カメラ一覧へ戻る