Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DMC-G1

DMC-G1
製品情報
メーカー Panasonic
スペック ●DMC-G1 コンフォートブラック●Panasonic LUMIX ボディ
このカメラで撮影した写真
トレースを外れて雪面を歩いてみました
伊吹山で会ったたくさんの花々
下には五号目の小屋と小屋前広場,三合目の建物群,そして霊仙山から延びる鈴鹿山脈と琵琶湖が見えます.年間300日は霧に覆われる伊吹山だそうですが,この日は青空でした.
霊仙・伊吹・藤原 2022年11月27日 青空の伊吹山
ここでアイゼンを装着
中央三ノ沢岳の右に宝剣岳、左に木曽駒ケ岳
本山小屋の管理人さんが一番おいしいと話す御西小屋の水場.小屋からは標高差50m近くを5分程下る必要がある.
下山しました 今日一日、山頂がすっきり晴れることはなかったようです
下山後の家に帰る際に通りかかったかつての阿蘇大橋.2016年の熊本地震で崩落したままが痛ましい.
雲母峰 平野部には雲が垂れ込めています
今回登った硫黄岳と天狗岳 また行きたい!
でも、ここから分岐まで車道歩きが残っています 距離3.5km、標高差350mほど
藤原山荘を越えたあたりで振り返って
登録状況
写真枚数 23,346枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 63人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
01:462.8km276m1
  4    1 
2023年01月29日(日帰り)
中国山地西部
04:237.0km660m2
  1    5 
shiobaru, その他11人
2022年12月10日(日帰り)
大峰山脈
06:3410.1km1,167m3
  14     19 
2022年12月03日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:4911.5km1,207m3
  11    7 
shiobaru, その他1人
2022年11月27日(日帰り)
谷川・武尊
08:5415.1km1,322m4
  13    11 
2022年11月12日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る