Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

LUMIX DMC-GM1S

LUMIX DMC-GM1S
製品情報
メーカー パナソニック
発売日 2014/11/28
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DMC-GM1SK レンズキット 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック LUMIX DMC-GM1SK-A レンズキット [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-GM1SK-T レンズキット [ブラウン] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
時間が経つにつれどんどん雲が湧いてきます。
妙高・戸隠・雨飾 2022年07月30日 燕温泉-妙高山
左側の伐採地を登っていきます。
5:29、今日は超ショートコースなので少し遅めの出発
この山域の蓮華躑躅(レンゲツツジ)は花が大きく、華やかですね。
さて、8月11日の山の日、浅間周回へ出発します。 登山口の案内情報、火山情報への喚起もがっちりしてあります。
植林地と自然林の間を通って下ります。
黄花石楠花(キバナシャクナゲ)は見ごろ。蕾~咲き始めは少しピンク掛かっています。
黄花石楠花(キバナシャクナゲ)が咲き誇る。
崖に咲く山躑躅(ヤマツツジ)
長い長い岩ゴロゴロの登山道からようやく解放された〜!これから和田小屋前通過し、舗装道で駐車場まで戻ります。
谷川・武尊 2023年06月17日 苗場山
蓬莱山と一切経山の間にある噴煙
登録状況
写真枚数 10,259枚 / 最近三ヶ月 30枚
投稿者 38人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

富士・御坂
05:3010.0km1,362m4
  25    1 
2024年01月06日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
03:1510.0km486m2
  20    11  2 
mikipom, その他1人
2023年12月09日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
04:278.9km642m2
  24    13 
mikipom, その他1人
2023年12月02日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:179.9km778m3
  20    22 
mikipom, その他1人
2023年11月23日(日帰り)
札幌近郊
02:327.8km577m2
  18    9 
2023年09月17日(日帰り)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DMC-GM1SK レンズキット 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック LUMIX DMC-GM1SK-A レンズキット [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-GM1SK-T レンズキット [ブラウン] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る