検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Panasonic DMC-LX2
DMC-LX2
製品情報
メーカー
Panasonic
このカメラで撮影した写真
キノコがひっそり
奥多摩・高尾
2015年02月21日 川苔山(川乗山)
小日向のコルへ向けて。
白馬・鹿島槍・五竜
2015年05月23日 白馬鑓ヶ岳 山スキー
1本の木に白と・・・
奥多摩・高尾
2015年03月28日 鶴ヶ鳥屋山
ロープウェイで来ている登山者が多く、山頂は常に人だかり
日光・那須・筑波
2020年08月26日 日光白根山
(行者杉でダイトレプレートを撮影仕損じました)行者杉の次となる杉尾峠につきました。
金剛山・岩湧山
2016年10月01日 ダイトレ縦走 二上山(當麻寺)〜紀見峠
鹿に遭遇。 人が近くにいても平気で草を食べてます。
丹沢
2016年01月11日 鍋割山
カイダン。カイダン。(*_*;
金剛山・岩湧山
2016年10月01日 ダイトレ縦走 二上山(當麻寺)〜紀見峠
ここから奥白根山が見えて来ます
日光・那須・筑波
2020年08月26日 日光白根山
風が気持ち良い〜広場
日光・那須・筑波
2020年08月26日 日光白根山
カキみたいなキノコ
奥多摩・高尾
2015年03月28日 鶴ヶ鳥屋山
猿倉方面からも登ってくる
鳥海山
2015年05月02日 鳥海山 山スキー(祓川ルート)
若狭彦神社の鎮守の森を望む。今日も快晴、鯉のぼりの季節。見えている山は多田ヶ岳の山裾
近畿
2015年04月26日 若狭街道針畑越(1)遠敷谷ー根来里
これってほぼ直降り?!慎重に行きました。
金剛山・岩湧山
2016年08月27日 金剛山 水越峠 ↑石ブテ東谷 ↓石ブテ新尾根
根来峠針畑越、昔に一度来たことはあるが、ほとんど忘却の彼方であった。覚えているのは、尾根づたいに(多分おにゅう峠方面から)来て、ちょうど南面が伐採の後で、残木が散らばっており、見通しはよかったが、低いササの生えた尾根筋の道だったということだ。峠で百里ヶ岳をみて「ああ、あれが百里か」と言ったことも覚えている。 帰宅後調べてみると、昭和43年11月4日 長治谷−三国岳(北のみくに岳)−クチクボ峠−生杉−大倉谷−根来峠(ピストン)・・・こんなルートだった。尾根筋ではなかった。記憶というのはいいかげんだ。
京都・北摂
2015年04月26日 若狭街道針畑越(2)針畑越ー針畑谷ー久多
ルート沿いにいくつか鉄塔がありました。
葛城高原・二上山
2016年07月10日 ダイトレ(夏 1/3)屯鶴峯〜二上山〜大和葛城山〜水越峠
もっと見る
登録状況
写真枚数
6,069枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
46人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
道草東海道五十三次14 岡崎−旧鎌倉街道−知立 2010年12月06日
--:--
21.6km
5m
-
13
1
walkin
2025年08月04日(日帰り)
walkin
東海
東海道五十三次15 知立 2010年5月10日/5月16日/9月1...
--:--
15.0km
9m
-
10
1
walkin
2025年08月04日(日帰り)
walkin
東海
東海道五十三次12 御油ー岡崎(七曲り前まで)2010年12月05日
--:--
25.5km
102m
-
8
1
walkin
2025年08月03日(日帰り)
walkin
東海
東海道五十三次13 岡崎二十七曲がり 2010年12月6-7日
--:--
9.9km
6m
-
9
2
walkin
2025年08月03日(日帰り)
walkin
東海
東海道五十三次10 新居ー二川 2010年09月29日
--:--
18.9km
134m
-
8
walkin
2025年08月02日(日帰り)
walkin
カメラ一覧へ戻る