検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Panasonic DMC-LX3
DMC-LX3
製品情報
メーカー
Panasonic
このカメラで撮影した写真
片瀬江ノ島駅に到着! たっぷり歩きました 感謝感謝
房総・三浦
2024年12月08日 鎌倉/獅子舞の紅葉/稲村ヶ崎の夕日
またまたフジ
奥多摩・高尾
2025年05月05日 赤ぼっこ(小6)
旧二ツ塚峠 説明板は朽ちかけていました 以前の方の投稿で地名の由縁についての哀しいお話を知りました
奥多摩・高尾
2025年05月05日 赤ぼっこ(小6)
林道は荒れていますが通行できます 写真の三椏が生えているところが林道です
丹沢
2025年04月19日 西丹沢/浅瀬〜椿丸〜大栂〜菰釣山〜シキリ尾根〜地蔵平
さだめなく鳥やゆくらむ青山の 青のさびしさかぎりなければ(夢二)
赤城・榛名・荒船
2024年11月17日 榛名山
あと少し!
丹沢
2025年03月20日 大野山 動き始めた季節の中で
鍋割峠から少し南に行くと見晴らしポイントがあります 真鶴半島、初島、金波
丹沢
2024年12月21日 寄から雨山峠を経て鍋割山、下山は小丸尾根
野上駅はタイニーな佇まい
奥秩父
2024年12月15日 宝登山(小5)野上駅から
樹林コース、良き
富士・御坂
2025年06月28日 宝永山
塔ノ岳
丹沢
2024年12月21日 寄から雨山峠を経て鍋割山、下山は小丸尾根
周囲の山の案内板 小田原城北工業高校の皆さん、 制作有難うございます
丹沢
2025年03月20日 大野山 動き始めた季節の中で
名もなき橋
日光・那須・筑波
2025年05月25日 湯ノ湖 ~ 戦場ヶ原
山裾では、紅葉した葉を踏み締めて進みます
赤城・榛名・荒船
2024年11月17日 榛名山
ケーブルカーの下の駅のセッコク
奥多摩・高尾
2025年06月08日 高尾山~小仏城山(小6)
逆光のトトロ
丹沢
2025年04月19日 西丹沢/浅瀬〜椿丸〜大栂〜菰釣山〜シキリ尾根〜地蔵平
もっと見る
登録状況
写真枚数
26,922枚 / 最近三ヶ月 89枚
投稿者
98人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
富士・御坂
石割山・平尾山
03:53
4.7km
417m
-
25
5
猫状態
, その他1人
2025年11月02日(日帰り)
猫状態
丹沢
秦野/夜明けの弘法山
03:50
12.3km
282m
2
19
30
メロンパン
2025年10月28日(日帰り)
メロンパン
八ヶ岳・蓼科
白い天狗たち
07:55
8.1km
882m
3
35
9
猫状態
2025年09月15日(日帰り)
猫状態
丹沢
丹沢/三ノ塔/ナイトハイクと御来光
03:48
4.3km
505m
2
11
30
メロンパン
2025年08月31日(日帰り)
メロンパン
丹沢
夜間ハイク/ヤビツ峠から大山
03:30
5.2km
475m
2
17
35
メロンパン
2025年08月23日(日帰り)
メロンパン
カメラ一覧へ戻る