Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Kenko KC-AF05

KC-AF05
製品情報
メーカー Kenko
このカメラで撮影した写真
噂の火薬場 バス停まであと少し お疲れさまでした
進みやすい ピンクテープがあるのでわかりやすい
100年の森の尾根と交差 写真左方向へ
だるま山高原ハウスの眺望
伊豆・愛鷹 2023年11月23日 達磨山
南中腹連絡道についた 振り返って撮影
明瞭といいつつ道間違えた ドンマイ ここから仕切り直し さらに右へ
堂所山到着 おひとり休憩されている方がいらっしゃった 本日、バス降りた後は3人目
境界尾根を降り御嶽駅に向かう 境界尾根長かった〜
水平度がいまいちな感じがする 八王子城周辺の水平道と仕様が違うのかな?
あれー?、やっぱり、倒木&藪 少し、向こう側が見える  これは強硬突破するしかない バキッ、バキッ、キャー、蔓に絡まったー
ツノマタタケではないかと
八ヶ岳・蓼科 2024年10月12日 天狗岳
大嵐山 ここを右折(北側へ) 尾根を下る。
登録状況
写真枚数 1,613枚 / 最近三ヶ月 112枚
投稿者 2人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
07:4915.9km1,373m4
  25    10 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:2210.0km631m2
  30    2 
2025年10月12日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:3016.5km769m3
  17     10 
2025年10月05日(日帰り)
関東
07:1122.7km1,298m4
  2   1 
2025年10月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
01:326.0km477m2
  4   3 
2025年09月30日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る