検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KONICA CORPORATION Konica Digital Camera DG-1
Konica Digital Camera DG-1
製品情報
メーカー
KONICA CORPORATION
このカメラで撮影した写真
25mナメ滝を下から眺める。
日光・那須・筑波
2000年08月15日 日光/外山沢川緑沢
大喰越しに富士と南ア。 98/9/14 05:26
槍・穂高・乗鞍
1998年09月12日 北アルプス/槍ヶ岳(横尾右俣経由)
雪渓を登るN本さん。
槍・穂高・乗鞍
1999年06月05日 前穂高慶應尾根のコルまで
夜明け直前の槍ヶ岳,飛騨乗越から 98/9/14 05:14
槍・穂高・乗鞍
1998年09月12日 北アルプス/槍ヶ岳(横尾右俣経由)
正面に見えるピークの根元が緑沢の分岐か。
日光・那須・筑波
2000年08月15日 日光/外山沢川緑沢
上高地から穂高を望む。
槍・穂高・乗鞍
1999年06月05日 前穂高慶應尾根のコルまで
岳樺とマルハダケフキの咲き乱れる野原。
日光・那須・筑波
2000年08月15日 日光/外山沢川緑沢
?
槍・穂高・乗鞍
1999年06月05日 前穂高慶應尾根のコルまで
至るところの治山事業。
日光・那須・筑波
2000年08月16日 日光/稲荷川(雲龍渓谷)
PalmVxJ with 沢装備。
日光・那須・筑波
2000年08月15日 日光/外山沢川緑沢
それにしても紅葉が素晴らしい。写真だと。
白馬・鹿島槍・五竜
1998年10月31日 北アルプス/鹿島槍(途中撤退)
探検の終わり。
日光・那須・筑波
2000年08月16日 日光/稲荷川(雲龍渓谷)
徳沢へ向かう途上、前穂北尾根を見上げる。
槍・穂高・乗鞍
1999年06月05日 前穂高慶應尾根のコルまで
ラショウモンカズラ。
槍・穂高・乗鞍
1999年06月05日 前穂高慶應尾根のコルまで
もっと見る
登録状況
写真枚数
105枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
1人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
日光・那須・筑波
日光/稲荷川(雲龍渓谷)
--:--
14.7km
966m
-
26
1
13K
,
tadomasa
2000年08月16日(日帰り)
tadomasa
日光・那須・筑波
日光/外山沢川緑沢
--:--
11.8km
977m
-
31
4
13K
,
tadomasa
2000年08月15日(日帰り)
tadomasa
槍・穂高・乗鞍
前穂高慶應尾根のコルまで
32:00
21.5km
909m
-
45
tadomasa
,
13K
,
Aki-G3
, その他1人
1999年06月05日(2日間)
tadomasa
白馬・鹿島槍・五竜
北アルプス/鹿島槍(途中撤退)
--:--
6.4km
352m
-
6
7
13K
,
tadomasa
,
Aki-G3
, その他3人
1998年10月31日(日帰り)
tadomasa
槍・穂高・乗鞍
北アルプス/槍ヶ岳(横尾右俣経由)
56:00
38.3km
2,131m
-
44
1
13K
,
tadomasa
, その他1人
1998年09月12日(3日間)
tadomasa
カメラ一覧へ戻る