検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Panasonic DMC-XS1
DMC-XS1
製品情報
メーカー
Panasonic
このカメラで撮影した写真
落ち葉もきれい
奥多摩・高尾
2016年10月29日 紅葉のでんでいろ尾根&三条の湯でほっこり
少し休憩。
富士・御坂
2014年07月31日 富士山(須走ルートで日帰り、焼印収集と久須志神社で御朱印)
30km地点 予想通り、プチ渋滞が始まっています。 ここまで来ると皆、ゾンビの様に行進しています。
丹沢
2014年07月06日 第16回 北丹沢12時間山岳耐久レース
八王子市 高尾山麓駐車場を利用。平日朝8時位だったが、紅葉シーズンの為、殆ど車は埋まっていた。
奥多摩・高尾
2014年11月19日 高尾山・小仏城山 紅葉狩り(山頂で見た野生の狸が可愛かった)
カラマツが高〜い
日光・那須・筑波
2017年02月18日 奥日光で庵滝の氷瀑
先ずはぐんまちゃん、おはよう!
赤城・榛名・荒船
2016年03月12日 赤城山スノーハイク
と、ととと登頂… 勾配も急で、結構な高さなんですよ 写真は平穏な1枚に見えますが…
道北・利尻
2023年06月25日 利尻山 - 0 to 0 -
ここからスタート
石鎚山
2015年05月05日 寒風山から石鎚山
炊き込みご飯は固形燃料を2個使ったのですが、メスティンの端まで熱が伝わらなかったらしく、芯が残ってしまった。中心部はそこそこ炊けた。 高野豆腐のマーボーは…分量間違えた
剱・立山
2021年08月18日 立山
大渋滞
丹沢
2014年07月06日 第16回 北丹沢12時間山岳耐久レース
天鳥川を渡渉。
奥秩父
2014年10月25日 紅葉と展望に期待して、快晴の瑞牆山へ(瑞牆山荘からピストン)
堂平雨量局に到着。
丹沢
2014年12月19日 富士山が美しい丹沢山(塩水橋〜堂平〜天王寺尾根 周回)
エネルギーを補給。
奥秩父
2014年10月25日 紅葉と展望に期待して、快晴の瑞牆山へ(瑞牆山荘からピストン)
5月3日朝 岡田港に入港するまで沖で停泊していたみたい
関東
2023年05月03日 伊豆大島 三原山
須走口5合目は、標高2,000m。
富士・御坂
2014年07月31日 富士山(須走ルートで日帰り、焼印収集と久須志神社で御朱印)
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,211枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
9人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
道北・利尻
利尻山 - 0 to 0 -
12:59
20.5km
1,770m
5
129
10
yamazki_taro
2023年06月25日(日帰り)
yamazki_taro
関東
伊豆大島 三原山
05:14
14.0km
464m
2
79
15
3
yamazki_taro
, その他1人
2023年05月03日(日帰り)
yamazki_taro
赤城・榛名・荒船
赤城山
04:20
6.4km
488m
2
14
9
yamazki_taro
2022年02月25日(日帰り)
yamazki_taro
丹沢
畦ヶ丸 西丹沢ビジターセンターからピストン
06:52
9.7km
919m
3
41
12
yamazki_taro
2021年11月13日(日帰り)
yamazki_taro
剱・立山
立山
13:54
16.6km
1,395m
4
72
9
yamazki_taro
, その他1人
2021年08月18日(3日間)
yamazki_taro
カメラ一覧へ戻る