Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SONY DSC-P150

DSC-P150
製品情報
メーカー SONY
このカメラで撮影した写真
さーて、着いたところは黒砂海岸。溶岩の砂だね。 はるかがパチと撮ってくれた。
此処から降る。 しばし急なルンゼがある。
登山口から約1時間30分で。明王の禿に。 下から見た急崖な姿。崩落が進行中。
で、何かと雪だるまが造られてました。
【雛鶴峠】到着です.落ち着いた雰囲気の峠です
水平に架かっています。お見事!
尾根を歩いて、茶野の山頂広場。鹿の大群とばったり出会う。
一度北岳山荘に戻りテントを撤収し北岳へ。 流石に下山は疲れ3度ほど転倒した。 この頃の体力は初心者レベル。
翌日、山頂直下。 難なくパス。
経ヶ岳(1625m)。
【大タビ山山頂】高畑山から大下りし急登の登返しで到着です (>.<;)さっきまで居た高畑山を樹林越しにshot(●.●)\
ばったり出会った他の登山者が、「ここがお花池ですよ」と言ってくれた。でもこの池は「ひょうたん池」だよ。
バスを降りて、登山口へ向かいます。
【白樺平】付近.ここは姥子山と雁ガ原摺山の交差点的な,文字通り白樺が多く広がる癒しの緩斜面です.木々とそれらが作り出す空間の雰囲気・・最高ですね〜 (^.^)/
登録状況
写真枚数 2,139枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 9人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

御在所・鎌ヶ岳
09:078.8km828m3
  84    291  26 
2023年05月27日(日帰り)
大峰山脈
06:4615.8km524m2
  18    20 
seahawk, その他7人
2017年04月12日(日帰り)
京都・北摂
21:4415.1km629m1
  12   26 
seahawk, その他26人
2016年11月23日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:1910.3km494m2
  17   8 
seahawk, その他16人
2016年11月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
--:--12.3km840m-
  34     129  11 
2014年11月21日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る