検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY DSC-P8
DSC-P8
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
この後しばらくはガスの中で写真なし。ここは夏沢峠。紅葉がきれい。
八ヶ岳・蓼科
2012年10月08日 八ヶ岳(県界尾根→赤岳→天狗岳→稲子湯)
みどり池からは展望なし。晴れていれば天狗がみえるとか。
八ヶ岳・蓼科
2012年10月08日 八ヶ岳(県界尾根→赤岳→天狗岳→稲子湯)
熊の平小屋に到着。居心地のよい素敵な小屋。
甲斐駒・北岳
2009年08月20日 北岳、間ノ岳、塩見岳
小さな山頂です。 見晴らしはありません。 夏で虫が多かったですが、紅葉の頃は綺麗かもしれません。 日光の高い山と違って気楽に登れますね。
関東
2011年07月09日 鳴虫山
関東ふれあいの道の坂道の多くは階段になっているが、土が流出していて、どう見ても障害物(ハードル)競争のようで、余計体力を消耗する。
赤城・榛名・荒船
2012年07月28日 赤城山横断(津久田駅→黒檜山→上神梅駅)45K
こんな感じを行き
奥秩父
2011年11月16日 浦山口〜武甲山〜小・大持山〜鳥首峠〜名郷
東海
2012年06月22日 鈴鹿峠 庄野宿から土山宿(東海道53次)
日本一高い峠、三伏峠
甲斐駒・北岳
2009年08月20日 北岳、間ノ岳、塩見岳
黒百合ヒュッテ付近は紅葉の絨毯状態。きれいだが、中山峠の上部は歩きづらい(岩とか、水溜りとか、)
八ヶ岳・蓼科
2012年10月08日 八ヶ岳(県界尾根→赤岳→天狗岳→稲子湯)
北アルプスや富士山も見えた。
妙高・戸隠・雨飾
2012年09月16日 妙高・火打・焼山
ピークだと思ったら違いました、でも開けていて いい感じです。 あれ 道は?と思ったら
奥秩父
2011年11月16日 浦山口〜武甲山〜小・大持山〜鳥首峠〜名郷
要害山山頂。かつて山城があり、いたるところにその面影が残る。
甲信越
2012年11月16日 武田の杜と昇仙峡(羅漢寺山)
新しくなった岩間駅
日光・那須・筑波
2013年01月05日 常磐線岩間駅−水戸線岩瀬駅
su 壁に張り付くkots氏どうして荷物が何時も多いのだろう中身は酒だ〜?
尾瀬・奥利根
2012年09月29日 片品川水系・中ノ岐沢・北岐沢
川場剣ヶ峰は巻き道でパス
谷川・武尊
2012年06月23日 上州武尊山(1日2・百名山:1回戦)
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,807枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
25人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
比良山系
福井県側松屋からの大御影山
07:35
9.5km
937m
3
29
34
sshibachan
, その他4人
2022年08月27日(日帰り)
sshibachan
妙高・戸隠・雨飾
妙高山 燕温泉から
07:24
13.8km
1,831m
4
43
12
donntigyoujya
2020年09月12日(日帰り)
donntigyoujya
甲信越
五頭 大蛇山
05:16
9.7km
895m
3
14
6
donntigyoujya
, その他3人
2018年11月25日(日帰り)
donntigyoujya
甲信越
越後駒ケ岳 おまけ付き(ドローン空撮)
09:30
20.0km
1,672m
4
64
42
donntigyoujya
, その他4人
2018年03月31日(日帰り)
donntigyoujya
東北
会津丸山岳(メルガ股沢からの往復)
19:48
24.8km
1,942m
5
25
20
donntigyoujya
, その他1人
2017年10月08日(2日間)
donntigyoujya
カメラ一覧へ戻る