Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NORITSU KOKI QSS-29

QSS-29
製品情報
メーカー NORITSU KOKI
このカメラで撮影した写真
美瑛岳をアップ。雪も降りはじめということで、山裾から山頂に向けて少しずつ白色が濃くなっている光景がきれい。
十勝岳のすぐ横、平ヶ岳の縞模様がうっすらと見える稜線。一人の男性がこの雪の中、美瑛岳の縦走路へと進んでいった。
途中の巨岩で休憩。向こう側に大正火口。
溶岩ドームに取付く。この直前から見上げる圧倒感が大好きだ。
トムラウシ山を望遠で...
マルバシモツケ黄葉。
白金温泉の紅葉がちょうど見頃。
登録状況
写真枚数 193枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
35:2351.9km3,922m10
  91   
2014年10月08日(4日間)
十勝連峰
06:5512.7km1,149m3
  56    16 
2013年10月14日(日帰り)
北海道
09:4510.9km1,423m-
  17   14 
xwpmc228, その他7人
2011年07月13日(3日間)
志賀・草津・四阿山・浅間
--:--2.8km102m-
  1  
Ryitarou, その他2人
2011年07月10日(日帰り)
富士・御坂
13:4212.3km1,751m-
  4  
2010年09月10日(2日間)
カメラ一覧へ戻る