検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH WG-20
RICOH WG-20
製品情報
メーカー
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
このカメラで撮影した写真
塩見・赤石・聖
2025年08月13日 南は個性的な山小屋ばかり
岩湧寺のシュウカイドウ。例年より背丈が短い。春頃、短く刈られていたから。
金剛山・岩湧山
2025年09月22日 岩湧山(きゅうざかの道-岩湧山-いわわきの道)
同じく
金剛山・岩湧山
2024年12月12日 岩湧山(ぎょうじゃの道-岩湧山-きゅうさかの道-おちばの小道)
まさかの氷塊があった。暖かい日なのでびっくり。
金剛山・岩湧山
2025年02月16日 岩湧山(きゅうざかの道-岩湧山-いわわきの道)
山頂付近。平日とは言え、がら〜ん。舗装されてない登山道から山頂までの往復で、合計20人くらいしかハイカーを見なかった。
葛城高原・二上山
2024年11月19日 大和葛城山(天狗谷道-大和葛城山-ダイトレ)
これはツツジ園のものではありません。ミツバツツジ?
葛城高原・二上山
2025年04月27日 大和葛城山(天狗谷道-大和葛城山-自然研究路の西側-ダイトレ-水越峠)
同じく
葛城高原・二上山
2025年02月09日 大和葛城山(天狗谷道-大和葛城山-自然研究路の西側-ダイトレ-水越峠)
知らないキャラ
金剛山・岩湧山
2025年01月13日 ツツジオ谷の氷瀑と雪の金剛山(ツツジオ谷-金剛山-細尾谷)
GoogleLENS先生によるとスギヒラタケ?
金剛山・岩湧山
2025年10月23日 金剛山(モミジ谷第四堰堤右−金剛山−太尾西尾根)
聖平小屋にもどってテントをたたんで再出発
塩見・赤石・聖
2024年08月10日 聖平小屋と茶臼小屋にテントどまりでピストン
塩見・赤石・聖
2025年08月13日 南は個性的な山小屋ばかり
ドラゴンの木。よく見ると、石で目と歯を表現しています。
金剛山・岩湧山
2024年10月20日 金剛山(香楠荘尾根-金剛山-モミジ谷本流下る-モミジ谷支流登り返し-寺谷)
金剛山・岩湧山
2024年10月20日 金剛山(香楠荘尾根-金剛山-モミジ谷本流下る-モミジ谷支流登り返し-寺谷)
自然研究路を歩く。
葛城高原・二上山
2025年05月14日 ツツジ咲く、大和葛城山(北尾根コース-大和葛城山-櫛羅の滝コース)
裏口から展望台へ
葛城高原・二上山
2025年04月18日 リスに出会えた二上山(万葉の森駐車場-展望台-鹿谷寺跡-岩屋峠-祐泉寺-祐泉寺尾根-雌岳-二上山-万葉の森駐車場)
もっと見る
登録状況
写真枚数
45,095枚 / 最近三ヶ月 224枚
投稿者
53人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
金剛山・岩湧山
河内長野市 低山縦走(清水峰-ジルミの頭-地蔵山-学文峰)
04:07
5.2km
344m
1
25
4
KENPEI
2025年10月30日(日帰り)
KENPEI
葛城高原・二上山
大和葛城山(天狗谷道-大和葛城山-ダイトレ)
05:05
8.8km
759m
2
23
16
KENPEI
2025年10月28日(日帰り)
KENPEI
金剛山・岩湧山
金剛山(モミジ谷第四堰堤右−金剛山−太尾西尾根)
06:18
11.2km
967m
3
27
19
2
KENPEI
2025年10月23日(日帰り)
KENPEI
金剛山・岩湧山
金剛山(馬の背-金剛山-文殊中尾根)
03:57
6.3km
580m
2
19
23
KENPEI
2025年10月12日(日帰り)
KENPEI
葛城高原・二上山
二上山(万葉の森駐車場-鹿谷寺跡-二上山-雌岳-万葉の森駐車場)
02:24
3.6km
338m
1
17
17
KENPEI
2025年10月07日(日帰り)
KENPEI
カメラ一覧へ戻る