Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SAMSUNG SC-01E

SC-01E
製品情報
メーカー SAMSUNG
このカメラで撮影した写真
さすがに展望台は結構人が!
黙々と雲興寺方面へ歩いている途中、立派なコケの石にひかれてパシャリ♪
ヒュッテのテラスにて会い方も合流し、食事兼カフェタイム
所々雪で滑ります(;o;)
ホントの頂上
二の鎖のとこに出来た、新築避難小屋。
展望台から、左が耳成山、右が香久山。香久山は余り山らしくないです。
スキー場?景色が見えました。
円教寺(えんぎょうじと呼ぶそうです)に到着です。 ここで、S氏と合流。S氏は広峰神社に信仰が厚く、事前に広峰神社立ち寄り、数時間歩いて先回りされていました。
反省会して完了。救助はされたくないものですねー
吐山のスズランほど、規模は大きくありませんが立派な鈴の形は変わりありません。
登録状況
写真枚数 1,691枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 17人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲斐駒・北岳
49:1525.5km2,756m7
  142    54  8 
2017年09月03日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
53:5829.8km2,402m7
  221    45  9 
2017年07月28日(3日間)
丹沢
05:177.9km1,059m3
  27     29  4 
tsuyopon412, その他1人
2017年07月24日(日帰り)
道北・利尻
05:199.0km261m2
  43    34 
hide_san, その他8人
2017年07月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:5813.1km1,289m4
  42    22  4 
2017年06月18日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る