Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

samsung SCT21

SCT21
製品情報
メーカー samsung
このカメラで撮影した写真
頂上は、皆さんの記念写真タイム。切れ目がない。人気の山です。
残雪の中を歩きました。軽アイゼンなしでもOK。
登山道は川を渡って、すぐ左。川沿いに行きます。思わずまっすぐ行きそうで・・;。
豊田方面、海上の森方面、雲興寺方面からの合流点。
標識が「東海自然歩道」として、整備されています。
仙人窟。後3km。朝とは違う道を選択したが。後で後悔・・;。
稜線に人の姿が見える。結構下ってきた。
別当出合に、「とうちゃこ!」。疲れました。総湯へGO!
雲興寺。遠くからですが、安全登山祈願。
翠ヶ池。きれいな色です。快晴だったらもっと・・;。
道路が見えます。水は思ったほど冷たくなかったです。
駐車場に戻ってきました。駐車場のさくらもきれい〜。
沢沿いから尾根へと登ります。
翠ヶ池。きれいに見えています。
登録状況
写真枚数 79枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
--:--11.3km658m-
  32    6 
2016年07月10日(日帰り)
白山
--:--11.3km1,420m-
  46    25 
2016年06月04日(日帰り)
甲信越
--:--4.1km122m-
  19    10 
2016年04月11日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る