検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SHARP SH-52E
SH-52E
製品情報
メーカー
SHARP
このカメラで撮影した写真
東海
2025年11月02日 一族山
北陸
2025年10月30日 取立山
展望台もあるが悪天候なのですぐに出発。
関東
2025年10月26日 海の森
あ、ゲートブリッジの下をくぐっていた船が着岸してる。 めちゃ巨大船。何運んでるのかな。
関東
2025年10月26日 海の森
近畿
2025年11月01日 伯母子岳
東海
2025年11月02日 一族山
明山山頂から東の空
日光・那須・筑波
2025年10月30日 明山・篭岩
続いて塩沢山
東海
2025年10月19日 ケツ山
急登
日光・那須・筑波
2025年10月27日 奥久慈男体山・白木山・高崎山・篭岩
八坂神社
日光・那須・筑波
2025年10月29日 茨城北部,井戸沢山・太郎山・鷲の巣山
宝永山が少し見える。
富士・御坂
2025年10月24日 幕岩〜小天狗塚〜アザミ塚〜御胎内
頂上から鈴振尾根分岐
朝日・出羽三山
2025年10月22日 祝瓶山
明山山頂東端は岩場で展望良好
日光・那須・筑波
2025年10月30日 明山・篭岩
少し歩いたとこからの男体山。 週末晴れる日が中々なかったので、待ちに待った山です。
日光・那須・筑波
2025年11月02日 紅葉の社山〜冠雪の富士山も〜
篭岩の地蔵群。ここからアルミの梯子で上に行けたがふらふらして頼りないのでやめた。
日光・那須・筑波
2025年10月30日 明山・篭岩
もっと見る
登録状況
写真枚数
24,119枚 / 最近三ヶ月 5,264枚
投稿者
126人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
京都・北摂
妙見山〜高代寺山
05:16
14.5km
832m
-
14
osuzutomato
2025年11月02日(日帰り)
osuzutomato
近畿
久し振りに晴れたので虚空蔵山へ軽ハイク
02:05
3.3km
398m
1
10
6
GREENLABEL
, その他1人
2025年11月01日(日帰り)
GREENLABEL
金剛山・岩湧山
猿子城山・上山
03:30
7.9km
682m
2
16
2
nakaya
2025年11月01日(日帰り)
nakaya
大山・蒜山
弥山
02:11
6.0km
975m
3
19
1
そらみみ
2025年11月01日(日帰り)
そらみみ
九州・沖縄
高良山
04:57
6.9km
351m
1
6
1
ちー
2025年11月01日(日帰り)
ちー
カメラ一覧へ戻る