Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-TX66

サイバーショット DSC-TX66
製品情報
メーカー SONY
発売日 2012/3/ 9
スペック概要 画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-TX66 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-TX66 (S) [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX66 (V) [バイオレット] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX66 (P) [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX66 (W) [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
槍と小槍
追手神社に着いた。 国指定の天然記念物のモミがあることで知られる。
おまけ。ケーンケン!
タツナミソウ?
木々の間から金山が見えている。
秋の始まり
次は三草山を目指して快適な登山道を行く。
弓折への道
ぼけ封じの地蔵と足神のある禅林寺に立ち寄ってお参りする。
バスの運転手によると、ジョイ伊吹から近江長岡駅までは歩いて小一時間ということなので、のんびり歩く。 今日は気温も上がり、風がさわやかだ。 振り返ると、右の伊吹山と左の七尾山に挟まれたところが大久保・板並の集落だ。
鹿野コース登山道の分岐に出るが、ここから山頂へはいかず、狼岩と天狗岩に行くので一旦下山する。
フェニックスに見えた
槍ヶ岳
室堂パノラマ
登録状況
写真枚数 3,191枚 / 最近三ヶ月 15枚
投稿者 4人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

丹沢
04:227.4km342m2
  15    4 
2024年05月04日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
80:0034.9km1,159m-
  29    12  1 
2023年09月09日(4日間)
丹沢
--:--6.4km388m-
  21    4 
2023年05月05日(日帰り)
丹沢
03:365.3km501m2
  7    1 
2022年10月29日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
92:4734.3km2,345m-
  46   
2019年09月13日(5日間)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-TX66 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-TX66 (S) [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX66 (V) [バイオレット] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX66 (P) [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX66 (W) [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る