Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Sony SO51Aa

SO51Aa
製品情報
メーカー Sony
このカメラで撮影した写真
棒ノ嶺、到着。 ベンチの他、テーブルや東屋もあります。
出口。ここからいつも道がわからなくなる。このまままっすぐ行くと、道がなくなってたからそのルートは不正解かなと思う。 出て、左に少し進んだところを右に曲がるが正解?

大台ケ原・大杉谷・高見山 2025年06月28日 高見山

甲斐駒・北岳 2025年08月30日 鞍掛山
高水山頂は何も無いのでスルー
奥多摩・高尾 2025年07月05日 高水三山
山頂からの山々
ふれあいの館からの強瀬ルート。 ここからならすぐなのだけど、数年前から通行止め。
白糸ノ滝。 ショボい画像ですみませんm(__)m
西黒尾根は、ラクダの背に出るまで、ほぼこんな感じ。 急だけど、石、岩でよく整備されてます。
谷川・武尊 2025年08月29日 谷川岳
ワープして、戸山公園、箱根山西口です。

奥多摩・高尾 2025年09月06日 雲取山
登録状況
写真枚数 28,078枚 / 最近三ヶ月 625枚
投稿者 93人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

中国
04:018.4km867m3
  3    5 
2025年11月01日(日帰り)
近畿
02:086.4km467m2
  9    2 
2025年10月24日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:5220.8km1,230m4
  73     130  2 
agizyabiyoo, その他3人
2025年10月17日(2日間)
八ヶ岳・蓼科
03:117.0km252m1
  1   4 
s2000hideo, その他2人
2025年10月14日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:5123.2km555m3
  40    116 
2025年10月13日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る