Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SONY DSC-W350

DSC-W350
製品情報
メーカー SONY
このカメラで撮影した写真
御池山(隕石クレーター先の駐車場での案内看板)
AM9:30 平日でしかも雨って事で競争率高めの駐車場が先客がたったの2台でした。
暑寒荘。3階建てで立派です。
沼の上から,シャクナゲ岳とチセヌプリを写しました。 さっ,日没が近づいてきたぞぉ〜,急いで戻ろう。 白樺山は、またいつかにとっておきます。
ゴンドラ終点。ここでリフトに乗り換え。
横岳の岩壁が大迫力に迫ってきます。
AM10:00 鐘分岐
1年振りに“♪”を見ることができました。 わかりますか?
反対側の沢が上に続くのでそちら側を登ると、再び小さな分岐が、確か左側
正解でした。 紅葉&横葉が綺麗。
たまにケモノ達が休む笹が倒れた所で休む
登録状況
写真枚数 15,613枚 / 最近三ヶ月 7枚
投稿者 83人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

中央アルプス
32:0014.8km802m-
  45    1 
2025年10月10日(2日間)
朝日・出羽三山
01:332.5km257m1
  69    8  2 
2022年03月04日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
03:085.3km452m2
  20    7 
2020年10月31日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
02:154.7km226m1
  15   8 
2020年10月10日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:535.4km483m2
  20    6 
2020年08月10日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る