Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Sony Ericsson ST15i

ST15i
製品情報
メーカー Sony Ericsson
このカメラで撮影した写真
避難小屋に戻って、いつものコンビニおにぎり、フランクフルト、ゆで玉子でお昼にします。
霊仙・伊吹・藤原 2015年05月02日 藤原岳
コースマップでは次は35番ですが、29番が現れました。これはコースマップでは27番と書いてある分岐と判断して左に行きます。
このまま林道を20分ほど歩き、11:40 スタートしたとこに無事戻りました。このあと下呂方面に行き、道の駅 美濃白川でお風呂に入り、帰宅しました。
赤岳展望荘に到着し、まずはチェックイン。あまりの快晴で翌日に登る予定だった赤岳に登る。
八ヶ岳・蓼科 2014年10月29日 赤岳
ひつめの岩場のうえからの景色です。
ここは右岸を登ろうとしましたが、途中で難しいと判断して素直下りて左岸から高巻きます。
五階滝の1段目です。
舗装道路を下りて最初の別れ道を右に行き、舗装路がなくるその先へ進むと、宝聖寺道の登山口に出てれます。
コースには番号が書かれたプレートが貼ってあります。
ふたつめの岩場からのながめです。
宇連山が見えます。この後、少し下りたところに看板の無い分岐があり、左に行って下りれるようですが、今回は右に下ります。
箕冠山を少し下ると根石岳が見えてきました。左手に根石山荘が見えます。
振り返るとさきほど登ってきた展望台が見えます。
大きな岩があります。
登録状況
写真枚数 779枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 5人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

御在所・鎌ヶ岳
04:333.1km788m-
  37   20 
extr8585, その他1人
2016年06月26日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
--:--7.9km936m-
  9    26 
extr8585, その他1人
2016年06月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
32:008.9km956m-
  24    24 
extr8585, その他1人
2016年05月29日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
--:--6.9km861m-
  29    18 
2016年05月14日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
--:--10.1km926m-
  29    32 
extr8585, その他1人
2016年05月08日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る