Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

ASUS T00J

T00J
製品情報
メーカー ASUS
このカメラで撮影した写真
落ち葉の絨毯を抜けていこう(*Φ∀Φ)サクサク☆
旭山南峰。こっちのが景色は好きだな♪
枕状熔岩観察ポイント。こういう岩、島のあちこちにあるね。
こんなりっぱなガジュマルにも出会った。
小さな川があったりしてめちゃめちゃ滑るから、足元には気をつけて!
まずは旭山、旭山南峰へ〜
岬にはカラスが一羽。 東京のカラスと違ってかわいく見えるのは気のせい??
そか、これを渡らなきゃいけないんだった〜
翌朝。 朝霧?が出ていて幻想的な雰囲気。
夜明けちょっと前に宿を出発。 バスには乗らないけど、、このバス停がなんともかわいい^^
多分このあたりから、昔はジニービーチ行けたんだろうね。行ってみたいなぁ〜
いざ、登山道開始!
こんな空いてる小町通りも珍しい。
休憩〜 南島を眺めながら朝ごはん♪
登録状況
写真枚数 216枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

道北・利尻
--:--30.5km1,048m-
  22    28  1 
2015年08月29日(日帰り)
尾瀬・奥利根
--:--22.2km621m-
  18   8 
2015年07月11日(日帰り)
尾瀬・奥利根
--:--22.4km209m-
  13    20 
2015年05月30日(日帰り)
房総・三浦
--:--15.2km464m-
  16   14 
2015年03月22日(日帰り)
近畿
--:--1.8km2m-
  3    4 
2015年03月01日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る