検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SAMSUNG WB2000
WB2000
製品情報
メーカー
SAMSUNG
このカメラで撮影した写真
大垂水峠付近で国道20号を横切る。横断歩道でもあるのかと思っていたが、登山道直通の歩道橋があった。至れり尽くせりだ。
奥多摩・高尾
2012年05月28日 南高尾山稜〜城山〜底沢峠〜陣馬高原下
奥多摩むかしみち 苔むすアスファルトの道を進む。
奥多摩・高尾
2012年03月18日 小河内ダム→御前山→境橋→奥多摩むかしみち
結構なパノラマで
丹沢
2012年12月11日 丹沢主脈縦走(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜焼山)
ヒルは大丈夫かと思ったら、熊もか!
丹沢
2012年03月26日 関東ふれあいの道 神奈川16、15(日向薬師〜大山〜秦野)
宮ケ瀬ダム周辺は公園になっているらしい
丹沢
2012年03月15日 関東ふれあいの道 神奈川13、12(雨乞山〜宮ヶ瀬〜仏果山)
橋を渡りつつ渓流沿いを歩く
奥多摩・高尾
2012年02月04日 関東ふれあいの道 東京7(棒ノ折山〜黒山〜岩茸石山〜惣岳山)
おおきなつららだ
奥多摩・高尾
2012年02月04日 関東ふれあいの道 東京7(棒ノ折山〜黒山〜岩茸石山〜惣岳山)
ひえーまたまた凍結
丹沢
2012年12月11日 丹沢主脈縦走(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜焼山)
夕食は極UMAつけめん パイをやぶるとつけ汁が顔を出す
奥多摩・高尾
2012年05月24日 高尾山〜陣馬山〜笹尾根〜上川乗
雷電山山頂
奥多摩・高尾
2012年02月21日 青梅丘陵〜御岳渓谷〜小澤酒造
三沢峠到着 南高尾山稜の道と津久井方面の道との合流地点。
丹沢
2012年03月03日 関東ふれあいの道 神奈川14、13敗退(高尾山口〜津久井湖〜城山)
実にのどか
丹沢
2012年03月15日 関東ふれあいの道 神奈川13、12(雨乞山〜宮ヶ瀬〜仏果山)
木ノ又小屋にて宿泊
丹沢
2012年11月10日 表尾根〜塔ノ岳〜鍋割山〜県民の森
やっときたあああああああ
富士・御坂
2012年08月30日 富士山(御殿場口)
階段が凍結している
奥多摩・高尾
2012年02月04日 関東ふれあいの道 東京7(棒ノ折山〜黒山〜岩茸石山〜惣岳山)
もっと見る
登録状況
写真枚数
472枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
1人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
白山
一ノ瀬〜チブリ尾根避難小屋
--:--
12.7km
1,215m
-
18
2
tanakasa
2013年08月03日(日帰り)
tanakasa
奥秩父
雲取山(三峯神社→雲取山→石尾根縦走路)
29:31
29.9km
2,118m
-
67
32
2
tabineko
,
tanakasa
2012年12月31日(2日間)
tabineko
丹沢
丹沢主脈縦走(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜焼山)
13:37
25.7km
2,273m
-
68
40
1
tanakasa
2012年12月11日(2日間)
tanakasa
奥多摩・高尾
高尾山〜八王子JCT〜八王子城址
04:37
15.1km
752m
3
24
15
tanakasa
2012年12月09日(日帰り)
tanakasa
丹沢
表尾根〜塔ノ岳〜鍋割山〜県民の森
26:23
21.9km
1,765m
5
66
33
tanakasa
,
tabineko
2012年11月10日(2日間)
tanakasa
カメラ一覧へ戻る