Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FOSSiBOT F106 Pro

F106 Pro
製品情報
メーカー FOSSiBOT
このカメラで撮影した写真
稜線は風強い
3合目辺りまで雪があったりなかったり
北側斜面は雪注意
蔵王・面白山・船形山 2024年11月10日 瀧山
4合目と5合目の間から雪 アイゼン装着。長靴の方も多い
ここもすごい勾配
蔵王・面白山・船形山 2024年11月24日 千歳山大岩猿岡山周回
護摩山大岩間の見応えある紅葉
蔵王・面白山・船形山 2024年11月17日 千歳山大岩ピストン
五頭山。周回の反対側から
目標の五頭山
五頭山周回予定
周回予定の猿岡山鷹取山
蔵王・面白山・船形山 2024年11月24日 千歳山大岩猿岡山周回

朝日・出羽三山 2024年10月12日 月山
戸神山。ここからの下りも注意必要
蔵王・面白山・船形山 2024年11月24日 千歳山大岩猿岡山周回
ずっと登りっ放しは結構つらい
蔵王・面白山・船形山 2024年11月10日 瀧山
登録状況
写真枚数 139枚 / 最近三ヶ月 3枚
投稿者 5人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

九州・沖縄
01:113.6km213m1
  4    8 
2025年08月04日(日帰り)
甲信越
04:288.6km871m3
  20   8 
2025年04月05日(日帰り)
甲信越
04:088.0km799m3
  14    1 
2025年03月22日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
05:3511.4km1,044m3
  26   4 
2024年11月24日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
03:528.4km842m3
  6   4 
2024年11月17日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る