Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DC-TZ99

DC-TZ99
製品情報
メーカー Panasonic
スペック ✅旅行先での自分撮り機能も充実、光学30倍ズームの高倍率コンパクトカメラ
✅旅先の思い出をキレイに残せる
✅光学30倍 LEICA DCレンズ 1/2.3型 20.3M MOSセンサー
✅ストレスのない快適な撮影・操作ができる
✅180度チルト式3.0型 184万ドットタッチパネルセンサー
このカメラで撮影した写真
槍が見えた!
道路沿いに赤い実が凄いですピラカンサの様ですね

日光・那須・筑波 2025年10月24日 筑波山

志賀・草津・四阿山・浅間 2025年10月17日 黒斑山、車坂峠から往復
モンスターたち。
赤沼自然情報センター 帰りに、「日光ふれあいガイド 戦場ヶ原・小田代原」を買った
そしてアケボノシュスラン ほんのりピンク
席が一番前でした。
蓼科山は雲の中
10月18日です。おはようございます。 朝日が当たる登拝門。日が短くなりました。
m📸 オルガン橋にきた🌉 何がオルガン🎹? 由来を調べたけど特にないみたい😅
旭岳の霧氷
登録状況
写真枚数 12,202枚 / 最近三ヶ月 4,737枚
投稿者 48人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
02:035.7km368m1
  31    9  1 
2025年11月02日(日帰り)
甲信越
02:074.7km403m2
  8    5 
2025年10月31日(日帰り)
日光・那須・筑波
00:481.2km12m1
  15    9 
2025年10月30日(日帰り)
北陸
02:585.2km373m1
  6    7  7 
ひで, その他1人
2025年10月30日(日帰り)
富士・御坂
03:545.5km351m1
  34    14 
2025年10月30日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る