検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Panasonic DC-S1M2ES
DC-S1M2ES
製品情報
メーカー
Panasonic
このカメラで撮影した写真
仙丈、甲斐駒の方まではあまり焼けず。
甲斐駒・北岳
2025年10月12日 塩見岳 鳥倉ゲートからピストン 小屋泊
木の橋
甲斐駒・北岳
2025年10月12日 塩見岳 鳥倉ゲートからピストン 小屋泊
阿弥陀岳は見えない。
八ヶ岳・蓼科
2025年09月23日 赤岳 真教寺尾根↑ 県界尾根↓ 周回
舗装道路になってしまった。
八ヶ岳・蓼科
2025年09月23日 赤岳 真教寺尾根↑ 県界尾根↓ 周回
スタートは10℃くらい。 真っ暗な中をしばらく歩き、明るくなってきたころの塩見岳。
甲斐駒・北岳
2025年10月12日 塩見岳 鳥倉ゲートからピストン 小屋泊
鎖場がいくつか出てくる。
八ヶ岳・蓼科
2025年09月23日 赤岳 真教寺尾根↑ 県界尾根↓ 周回
八ヶ岳・蓼科
2025年09月23日 赤岳 真教寺尾根↑ 県界尾根↓ 周回
金沢方面が見えているものと思う。
北陸
2025年10月25日 医王山は期待の数十倍楽しかった!
おにぎりを食べた。
北陸
2025年10月25日 医王山は期待の数十倍楽しかった!
仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳。
甲斐駒・北岳
2025年10月12日 塩見岳 鳥倉ゲートからピストン 小屋泊
のぞき岩から1
甲斐駒・北岳
2025年10月12日 塩見岳 鳥倉ゲートからピストン 小屋泊
穏やかな道で、本当に高度上げてきているのかなと感じる。
甲斐駒・北岳
2025年10月12日 塩見岳 鳥倉ゲートからピストン 小屋泊
夕焼け期待薄と思っていたが、意外と焼けた。
甲斐駒・北岳
2025年10月12日 塩見岳 鳥倉ゲートからピストン 小屋泊
いつも撮る写真その2
大峰山脈
2025年09月14日 大普賢岳~七曜岳 周回 + 行者還岳
もうすぐ日本岳のコル。
大峰山脈
2025年09月14日 大普賢岳~七曜岳 周回 + 行者還岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
124枚 / 最近三ヶ月 124枚
投稿者
1人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
北陸
医王山は期待の数十倍楽しかった!
04:13
10.0km
743m
3
38
6
sharks74
2025年10月25日(日帰り)
sharks74
甲斐駒・北岳
塩見岳 鳥倉ゲートからピストン 小屋泊
13:12
25.5km
2,185m
6
68
10
sharks74
2025年10月12日(日帰り)
sharks74
八ヶ岳・蓼科
赤岳 真教寺尾根↑ 県界尾根↓ 周回
08:43
14.6km
1,512m
4
37
11
sharks74
2025年09月23日(日帰り)
sharks74
大峰山脈
大普賢岳~七曜岳 周回 + 行者還岳
08:01
13.7km
1,662m
4
38
12
sharks74
2025年09月14日(日帰り)
sharks74
カメラ一覧へ戻る