Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Xiaomi POCO X7 Pro/2412DPC0AG

POCO X7 Pro/2412DPC0AG
製品情報
メーカー Xiaomi
このカメラで撮影した写真
駒ヶ岳側から下回りで上ります。 子連れの場合は回らずに、駒ヶ岳経由で上り下りをした方がいいです。北回りの岩場は子供の足(長さ)にはキツいです。
赤城・榛名・荒船 2025年09月28日 5歳児連れ赤城山
登山口直前の駐車場と、少し手前の駐車場で10台くらいはいけそう。手前の方が圧倒的に平らです。子どもがドア開ける→勝手に閉まるのエンドレス……。
赤城・榛名・荒船 2025年09月23日 5歳児連れ鳴神山
もう連れて帰りたい。 もう降りるの嫌だ。
赤城・榛名・荒船 2025年09月23日 5歳児連れ鳴神山
これなに?枝が生えてくる感じでもないけど枝?根っこ?
赤城・榛名・荒船 2025年09月23日 5歳児連れ鳴神山
毎度のことながら全身を使って登ります。 今日はさすがにすぐ寝ました。赤城山様々です。
赤城・榛名・荒船 2025年09月28日 5歳児連れ赤城山
おのこ駐車場に駐車。 ここは観光駐車場ってこともありトイレがあって便利です。 まぁ大体タイミングが合わずに山の中で「おしっこ出ちゃう」
赤城・榛名・荒船 2025年09月28日 5歳児連れ赤城山
保育園で毎日走りまくってる体力お化けはもう歩けないとも言わず、余裕で登ります。 真顔でハァハァしてる父なんてまるでいないかのように。
赤城・榛名・荒船 2025年09月23日 5歳児連れ鳴神山
さぁ飲めと言わんばかりの手桶。
赤城・榛名・荒船 2025年09月23日 5歳児連れ鳴神山
岩場がかっこいいのは認めます。
赤城・榛名・荒船 2025年09月23日 5歳児連れ鳴神山
一度下るっていうのがまた足に来ますねこれは。子供は気にもしないですけど。
赤城・榛名・荒船 2025年09月28日 5歳児連れ赤城山
でも少し寂しい道なのですぐ飽きます。
赤城・榛名・荒船 2025年09月23日 5歳児連れ鳴神山
あと瓦せんべいみたいなデカいキノコもありました。
赤城・榛名・荒船 2025年09月28日 5歳児連れ赤城山
もうちょい頑張って富士山を越えればもっと有名になれたものを……。
赤城・榛名・荒船 2025年09月28日 5歳児連れ赤城山
赤い橋は渡れません。 赤い橋ってよく心霊スポットでありますよね。
赤城・榛名・荒船 2025年09月28日 5歳児連れ赤城山
掘ってある地図って味がありますね。
赤城・榛名・荒船 2025年09月28日 5歳児連れ赤城山
登録状況
写真枚数 88枚 / 最近三ヶ月 88枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

赤城・榛名・荒船
05:436.1km561m2
  49    5 
2025年09月28日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
03:023.2km274m1
  40    9  3 
2025年09月23日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る