検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZS20
EX-ZS20
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
時間が間にあったらこちらに下りてこようと思うので帰りの時間チェック。
東海
2017年12月30日 三河大野駅〜鳳来寺山〜瑠璃山〜湯谷温泉駐車場
ここで右へ
東海
2017年12月02日 県道426号線登山口〜袖山〜八嶽山
「百間滝口」バス停です。ここまで下りできてここから徐々に登りです。
東海
2018年01月06日 三河大野駅〜鳶ノ巣山〜本長篠バスターミナル
この笹+雪のミックスを登るのは無理だなぁと思っていたけど…でも…下りだったら案外大丈夫なんだよねぇ(笑)
中央アルプス
2018年03月03日 あららぎ高原スキー場〜恩田大川入山〜島の谷山〜野熊山〜恵那山の手前約1km
指導標が左へ誘いますがここで東海自然歩道から外れます
東海
2017年12月10日 和市〜岩古谷山〜鞍掛山〜四谷千枚田〜滝上バス停
すぐにまた別れる
塩見・赤石・聖
2017年12月03日 岩古谷山〜平山明神山〜大鈴山〜鹿島山 和市駐車場より周回
クリーンセンターの明かり かなり人間界に近づいてきた(笑)
東海
2017年12月23日 「伊勢神」バス停〜寧比曽岳〜「田口」バス停(東海自然歩道歩き)
境界見出標で右手に続くマーカーが正解
東海
2017年12月02日 県道426号線登山口〜袖山〜八嶽山
休憩していたら本日の日の出です。よろしくお願いします。
東海
2017年12月30日 三河大野駅〜鳳来寺山〜瑠璃山〜湯谷温泉駐車場
四谷の里 2km 1時間
東海
2017年12月10日 和市〜岩古谷山〜鞍掛山〜四谷千枚田〜滝上バス停
雪の上に腹ばいになって撮った一枚。青空の大サービス。
中央アルプス
2018年01月21日 あららぎ高原スキー場〜恩田大川入山
山頂の樹氷
甲信越
2018年01月13日 治部坂高原〜横岳〜大川入山
川売(かおれ)集落は車でアクセスする方が通ってくるところ。バス通りから少し入るので徒歩ではちょっと…
東海
2018年01月07日 郷中橋バス停〜玖老勢峠〜宇連山〜鳳来大石バス停
東海
2017年12月29日 清流公園〜寒狭山(さぶさやま)、福田寺〜和市(わいち)
重機 通過
東海
2017年11月26日 小富士〜鳳来寺山〜瑠璃山〜玖老勢峠〜利修仙人像〜高徳不動
もっと見る
登録状況
写真枚数
14,324枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
7人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
中央アルプス
あららぎ高原スキー場〜恩田大川入山+予習
06:45
14.0km
938m
3
42
12
2
sansongene
2018年03月11日(日帰り)
sansongene
中央アルプス
あららぎ高原スキー場〜恩田大川入山〜島の谷山〜野熊山〜恵那山の手前約1...
16:48
27.4km
1,998m
6
96
30
2
sansongene
2018年03月03日(2日間)
sansongene
中央アルプス
あららぎ高原スキー場〜大川入山
05:25
12.0km
1,016m
3
57
9
sansongene
2018年02月24日(日帰り)
sansongene
中央アルプス
あららぎ高原スキー場〜恩田大川入山
05:57
14.1km
926m
3
52
26
sansongene
2018年01月21日(日帰り)
sansongene
東海
和市〜鹿島山〜大鈴山
02:56
5.8km
651m
2
24
6
sansongene
2018年01月14日(日帰り)
sansongene
カメラ一覧へ戻る