Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FUJITSU F-01F

F-01F
製品情報
メーカー FUJITSU
このカメラで撮影した写真
そして今日の目的地、稲包山も見てきました
こういう山は初めてだ いい加減な気持ちでは登れなくなってきた
トレースは有りませんが、ピンクのテープがありますから。ホワイトアウトしなければ大丈夫です。
佐俣コースはガスが出ると道に迷いやすいです マーキングが石に有るのですが見落としやすいです
まずは茨木山。ガスって眺望なし
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年09月29日 バラギから入山 四阿山
この時期が一番雪渓が少ないと思います
白馬・鹿島槍・五竜 2021年09月25日 大雪渓 白馬岳
アブがいなくなったのでお昼にします。 雷が鳴ってきたので、おにぎり1個食べて直ぐに出発。 久しぶりに自分で作ったしょっぱいおにぎりは旨かった。
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年06月15日 梅雨本番のまえに鼻曲山
雪山登山を始めて3年め。 ハイペースで色々な山を登った。 谷川岳は近いからたくさん登って勉強させてもらった
2座目 烏帽子ヶ岳、遠くから見ると急登にみえます。
登録状況
写真枚数 56,467枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 241人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

四国
03:2310.3km738m2
  2   6 
2024年04月06日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:448.7km840m3
  19   9 
2021年10月27日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
02:285.3km436m2
  2   9 
2021年10月19日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:5818.1km1,233m4
  18    19 
2021年09月29日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
08:2715.7km1,769m4
  27    19 
2021年09月25日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る