検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD C990Z,D490Z
C990Z,D490Z
製品情報
メーカー
OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
このカメラで撮影した写真
小杉谷集落の入口。再生林の自然観察道となって残されている
屋久島
2003年10月25日 宮之浦岳(縦走:淀川⇒宮之浦岳⇒縄文杉⇒荒川)-海上アルプス-【鹿児島県、屋久島】
赤石小屋から見る聖岳。美しい山容(赤石岳〜椹島)
塩見・赤石・聖
2002年07月24日 荒川東岳(悪沢岳)、荒川岳、赤石岳(椹島から周回)雄大な南アルプス【静岡県、南アルプス】
フェリーの甲板にて
屋久島
2003年10月24日 ヤクスギランド(屋久島に着いたら是非とも最初はここへ!)【鹿児島県、屋久島】
…
九州・沖縄
2002年10月14日 求菩提山【福岡県、英彦山地】
クスノキ原生林に入る
九州・沖縄
2003年02月23日 若杉山、立花山(福岡の巨樹巨木を訪ねて)【福岡県】
山頂にある広場(孔大寺山頂)
九州・沖縄
2002年06月15日 孔大寺山【福岡県】
北大船山(段原)
阿蘇・九重
2002年06月16日 大船山と平治岳、花も山も楽しめるすばらしい九重【大分県、九重連山】
山頂には上宮がある
九州・沖縄
2002年10月14日 求菩提山【福岡県、英彦山地】
朝未きの国見山
九州・沖縄
2003年08月24日 国見岳―通潤橋と山深い山―【熊本県、中央山地】
志しょ橋から奥に進んで、西山登山口(志しょ橋〜薦野峠)
九州・沖縄
2002年11月04日 西山、犬鳴山(志しょ橋⇒藤七谷)―閉塞される旧犬鳴トンネルを見る―【福岡県、犬鳴山地】
立花城古井戸
九州・沖縄
2003年02月23日 若杉山、立花山(福岡の巨樹巨木を訪ねて)【福岡県】
ようやく遙拝所まで戻ってきた(垂見峠〜遙拝所)
九州・沖縄
2002年06月15日 孔大寺山【福岡県】
夫婦杉
屋久島
2003年10月25日 宮之浦岳(縦走:淀川⇒宮之浦岳⇒縄文杉⇒荒川)-海上アルプス-【鹿児島県、屋久島】
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,976枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
5人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
14
tomochan
, その他1人
2009年07月13日(日帰り)
tomochan
比良山系
武奈ヶ岳
29
2
tomochan
, その他1人
2009年05月30日(日帰り)
tomochan
京都・北摂
神峰山寺・本山寺・ぽんぽん山
8
2
tomochan
, その他1人
2009年05月23日(日帰り)
tomochan
六甲・摩耶・有馬
ごろごろ岳・ガベノ城
15
1
tomochan
2009年05月21日(日帰り)
tomochan
六甲・摩耶・有馬
坊主山【兵庫県、六甲・摩耶】、山頂不明の裏山まで、足慣らし。蜘蛛の巣に...
02:11
3.1km
285m
-
6
1
otoh
2004年09月19日(日帰り)
otoh
カメラ一覧へ戻る