検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix F820EXR
FinePix F820EXR
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
10:38 九折越到着
祖母・傾
2024年11月06日 今年唯一の紅葉登山は 傾山
10:36 第2展望所到着 ここで休憩
九州・沖縄
2025年04月04日 4ケ月のブランクでの山歩き 双石山
鳴之尾牧場を眼下に登る
九州・沖縄
2023年10月26日 約50日振りの山歩き〜御岳・妻岳・平岳
雁ヶ腹摺山と姥子山ですかね
奥秩父
2024年09月15日 【秀麗富嶽十二景】霧中の小金沢山連峰ヘロヘロ縦走
ブレブレ写真で恐縮ですが、この橋はグラついているので要注意です
奥秩父
2024年09月15日 【秀麗富嶽十二景】霧中の小金沢山連峰ヘロヘロ縦走
渡渉地点が近い
九州・沖縄
2023年12月06日 念願の式部岳へ〜掃部岳は断念・・・
10:51 赤松展望所到着
九州・沖縄
2024年12月01日 赤松展望所経由 花切山
10時過ぎに高千穂河原到着 ご覧の様にガラガラ
霧島・開聞岳
2023年06月20日 梅雨の晴れ間 高千穂峰
化石谷分岐を右に
九州・沖縄
2024年01月16日 ほっこり山歩き〜双石山
急下降
霧島・開聞岳
2023年09月06日 県道からのショートカットコース 甑岳
12:35 高千穂峰到着 風が結構強いので風下の北側斜面で食事
霧島・開聞岳
2023年06月20日 梅雨の晴れ間 高千穂峰
元に戻り再度、韓国岳を展望
霧島・開聞岳
2023年09月06日 県道からのショートカットコース 甑岳
ハイノキ
霧島・開聞岳
2023年05月20日 ミヤマキリシマ開花!鹿ヶ原・中岳探勝路
急登が続きます
霧島・開聞岳
2023年09月06日 県道からのショートカットコース 甑岳
針ノ耳神社・天狗岩に到着
九州・沖縄
2025年04月04日 4ケ月のブランクでの山歩き 双石山
もっと見る
登録状況
写真枚数
38,958枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
38人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
九州・沖縄
4ケ月のブランクでの山歩き 双石山
06:02
5.7km
550m
2
39
4
hide777
, その他1人
2025年04月04日(日帰り)
hide777
九州・沖縄
寒波襲来、でも展望最高!掃部岳、式部岳
08:26
9.3km
776m
2
45
9
1
hide777
, その他2人
2024年12月14日(日帰り)
hide777
九州・沖縄
赤松展望所経由 花切山
09:33
17.4km
1,174m
4
40
2
hide777
, その他2人
2024年12月01日(日帰り)
hide777
祖母・傾
今年唯一の紅葉登山は 傾山
06:29
8.7km
941m
3
45
5
hide777
, その他5人
2024年11月06日(日帰り)
hide777
奥秩父
【秀麗富嶽十二景】霧中の小金沢山連峰ヘロヘロ縦走
07:59
19.8km
1,146m
4
49
18
awaya-daizen
2024年09月15日(日帰り)
awaya-daizen
カメラ一覧へ戻る