検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix Z2
FinePix Z2
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
日高山脈
2018年08月01日 遥かなる山 ペテカリ岳 (過去レコです)
危険な場所にはロープが張ってありました。 受講生は全員ハーネスをつけて確保しながら下降します。
八ヶ岳・蓼科
2013年06月22日 八ヶ岳(赤岳 阿弥陀岳)小屋泊(山男塾)
日高山脈
2018年08月01日 遥かなる山 ペテカリ岳 (過去レコです)
ガスが出てきた・・・
白馬・鹿島槍・五竜
2012年08月04日 唐松岳
龍頭神社につきました。
奥秩父
2013年04月28日 両神山 八丁尾根 クサリ場天国は楽しかった!
所々に雪?氷?
大峰山脈
2013年05月03日 大峰山
室生火山群。
大台ケ原・大杉谷・高見山
2012年02月27日 三峰山(八丁平)でチェーンスパイク初体験
東岳から両神山頂までの稜線上は割りと平和な道のりです。 最後だけ2本のクサリ場があります。
奥秩父
2013年04月28日 両神山 八丁尾根 クサリ場天国は楽しかった!
春ですね
赤城・榛名・荒船
2013年04月13日 水沢山(水沢観音の桜が満開です)
お寺を通るみたい
関東
2013年04月28日 新緑の行道山→両崖山→織姫山縦走
下りてきた〜!
関東
2013年04月28日 新緑の行道山→両崖山→織姫山縦走
ランチ。山頂でカップラーメンを食べるのが今日の目的☆
赤城・榛名・荒船
2012年11月25日 硯岩から榛名湖展望&相馬山トレーニング登山
いったん一般道を突っ切り、さらにまた登山道を登ります。
関東
2013年04月28日 新緑の行道山→両崖山→織姫山縦走
踏み跡がまったくなかったのにこんなに足跡がついちゃいました〜
赤城・榛名・荒船
2013年01月27日 榛名湖周辺でスノーシュー
十勝連峰
2016年07月05日 オプタテシケ山
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,145枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
37人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
大雪山
ちかるべつ(茅刈別第三支川)遡行・・・ニセイカウシュツペ
10:00
10.7km
877m
3
5
16
1
yamaba-san
2020年08月17日(日帰り)
yamaba-san
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山ヽ(・ε・ε・ε・)ノ 北尾根プチ周回
07:22
12.2km
972m
3
79
72
4
ko-ya
,
ぽぉ
,
れんまる
2020年02月11日(日帰り)
ぽぉ
日高山脈
遥かなる山 ペテカリ岳 (過去レコです)
30:37
30.6km
2,504m
7
8
8
yamaba-san
2018年08月01日(3日間)
yamaba-san
日高山脈
エサオマントッタベツ岳(北東カールまで)
12:19
7.2km
1m
-
13
74
2
yamaba-san
2015年09月14日(2日間)
yamaba-san
支笏・洞爺
頂上を目指さない旅も 苔の回廊 支笏湖楓沢 (回廊1.2)
03:01
4.4km
165m
1
38
62
2
yamaba-san
2015年09月09日(日帰り)
yamaba-san
カメラ一覧へ戻る