検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix Z37
FinePix Z37
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
中国
2010年11月28日 広島市宗箇山(三滝に紅葉見物)
尾根伝いには境界標がありました。
中国山地西部
2010年11月17日 十方山の五合目遭難碑まで(瀬戸の滝の上より)
額々山山頂、ここから少し回り込むように寂地山の尾根を目指します。
中国山地西部
2010年06月20日 吉和冠山(安芸冠山)-広高山-額々山-寂地山
尾根の途中は岩尾根になっていました。左隣の尾根は崖っぽい岩尾根だったので私にはとても登れなかったでしょう。なんで登りやすいこっちの尾根に取り付いたかを考えると、ただ運が良かっただけだと思います。
中国山地西部
2010年11月17日 十方山の五合目遭難碑まで(瀬戸の滝の上より)
渡歩地点にはテープとかケルンとかがあったりします。八〜十回ぐらい渡りますが、まず濡れることはありません。33曲り取り付きは、川から少し上がった標高800mぐらいの場所で、左から流れてくる小谷を渡った所から始まります。
中国山地西部
2010年08月13日 恐羅漢山(亀井谷より)
土小屋登山口にある案内看板
石鎚山
2010年10月31日 石鎚山(土小屋から)
登山道のゲレンデ上部にある遭難碑。 昭和52年2月といえば私も高校生になっていますが、この遭難事故は全く記憶になく、少し下りるとゲレンデもあるのですが、どういう状況の遭難だったのかわかりません。 享年21才、さぞ無念だったと思います。
中国山地西部
2009年06月23日 恐羅漢山(水越峠より)
先に見える明るいところが台所原です。もう少しで到着です。
中国山地西部
2010年08月13日 恐羅漢山(亀井谷より)
小川林道に通じる登山道そばにあった巨木。
中国山地西部
2010年06月20日 吉和冠山(安芸冠山)-広高山-額々山-寂地山
霧の景観もまた乙なもんです。
石鎚山
2010年10月31日 石鎚山(土小屋から)
立岩ダムから約600mのところに小さな橋があり、そこにある伐採場のようなところの上部に入口の踏み跡がありました。(立入禁止になっていますが、少しお邪魔させて頂きました)
中国山地西部
2010年09月20日 十方山(立岩ダムそば大谷川右谷より)
立岩ダムそばから押ケ峠の断層地帯を眺める。ここに説明看板があり、その先にはケルンバット(丘陵)とケルンコル(くぼ地)が見えます。
中国山地西部
2010年11月23日 十方山(立岩ダムそば大谷川より今度は左谷から)
中国
2010年11月28日 広島市宗箇山(三滝に紅葉見物)
下向きに咲くオオヤマレンゲの花は、虫の避難場所に最適かもしれません。
中国山地西部
2010年06月27日 安芸冠山(明善川から登り、寺床から犬戻し峡へ下る)
右谷と左谷に分かれる分岐点、シノ小屋手前の河原。
中国山地西部
2010年11月23日 十方山(立岩ダムそば大谷川より今度は左谷から)
もっと見る
登録状況
写真枚数
312枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
4人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
支笏・洞爺
2013山チビガールズが行く! 紋別岳から今年登った山を見ようツアー!
6
6
2
gengorooo
,
minoco
, その他2人
2013年11月24日(日帰り)
minoco
積丹・ニセコ・羊蹄山
2013山チビガールズが行く! イワオヌプリ、お気に入りに追加しよう
14
6
gengorooo
,
minoco
, その他2人
2013年09月29日(日帰り)
minoco
札幌近郊
2013山チビガールズが行く! 1号が恋焦がれたし空沼岳
13
7
gengorooo
,
minoco
, その他2人
2013年09月22日(日帰り)
minoco
八幡平・岩手山・秋田駒
山頂は雹〜富士山の予行練習〜【岩手山】
--:--
12.5km
1,463m
-
29
1
1
midnightpapa
, その他2人
2013年07月06日(日帰り)
midnightpapa
札幌近郊
2012山チビガールズが行く!八剣山&あっちのギザ
21
7
2
minoco
,
gengorooo
, その他2人
2012年05月20日(日帰り)
minoco
カメラ一覧へ戻る