検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix Z37
FinePix Z37
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
尾根伝いには境界標がありました。
中国山地西部
2010年11月17日 十方山の五合目遭難碑まで(瀬戸の滝の上より)
亀井谷奥橋まで戻ると最後はまた約30分の林道歩きです。
中国山地西部
2010年08月13日 恐羅漢山(亀井谷より)
頂上は風強し 霞んで景色もいまいちでした、残念
支笏・洞爺
2013年11月24日 2013山チビガールズが行く! 紋別岳から今年登った山を見ようツアー!
冠山山頂
中国山地西部
2010年06月27日 安芸冠山(明善川から登り、寺床から犬戻し峡へ下る)
中国山地西部
2009年06月23日 恐羅漢山(水越峠より)
キレンゲショウマ
中国山地西部
2010年08月13日 恐羅漢山(亀井谷より)
寂地山へ出る尾根は平坦な植林地帯になっていて、寂地山の主尾根が近づくと登り始めます。
中国山地西部
2010年06月20日 吉和冠山(安芸冠山)-広高山-額々山-寂地山
登山道に合流したのは遭難碑(昭和59年、1984年に遭難された)の下方2〜30mの所でした。その当時もこれぐらい草が刈ってあれば、遭難しなかったかもしれません。
中国山地西部
2010年11月23日 十方山(立岩ダムそば大谷川より今度は左谷から)
瀬戸の滝の遊歩道
中国山地西部
2010年11月17日 十方山の五合目遭難碑まで(瀬戸の滝の上より)
大岩、これを過ぎるとゴルジュの始まりです。
中国山地西部
2010年09月20日 十方山(立岩ダムそば大谷川右谷より)
先ずは植林地帯を登ります。この辺が一番急ですが、そんなに長くはありません。
中国山地西部
2009年06月23日 恐羅漢山(水越峠より)
トチバニンジン!?かな?多分
中国山地西部
2010年08月13日 恐羅漢山(亀井谷より)
キレンゲショウマ
中国山地西部
2010年08月13日 恐羅漢山(亀井谷より)
雨に濡れるオオヤマレンゲ
中国山地西部
2010年06月27日 安芸冠山(明善川から登り、寺床から犬戻し峡へ下る)
右谷と左谷に分かれる分岐点、シノ小屋手前の河原。
中国山地西部
2010年11月23日 十方山(立岩ダムそば大谷川より今度は左谷から)
もっと見る
登録状況
写真枚数
312枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
4人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
支笏・洞爺
2013山チビガールズが行く! 紋別岳から今年登った山を見ようツアー!
6
6
2
minoco
,
gengorooo
, その他2人
2013年11月24日(日帰り)
minoco
積丹・ニセコ・羊蹄山
2013山チビガールズが行く! イワオヌプリ、お気に入りに追加しよう
14
6
gengorooo
,
minoco
, その他2人
2013年09月29日(日帰り)
minoco
札幌近郊
2013山チビガールズが行く! 1号が恋焦がれたし空沼岳
13
7
gengorooo
,
minoco
, その他2人
2013年09月22日(日帰り)
minoco
八幡平・岩手山・秋田駒
山頂は雹〜富士山の予行練習〜【岩手山】
--:--
12.5km
1,463m
-
29
1
1
midnightpapa
, その他2人
2013年07月06日(日帰り)
midnightpapa
札幌近郊
2012山チビガールズが行く!八剣山&あっちのギザ
21
7
2
minoco
,
gengorooo
, その他2人
2012年05月20日(日帰り)
minoco
カメラ一覧へ戻る