Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FUJIFILM FinePix Z5fd

FinePix Z5fd
製品情報
メーカー FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
テープのマークのあるところでスニーカーに履き替え、トラバース気味に右の尾根へ
ピンボケですが… (j)
山頂直下。ここも足元がバリバリ鳴ります。 (今日はノンアイゼンで問題なかったです、もう一降りしたらアイゼン要かな)
三嶺ヒュッテ(避難小屋)で小休止 (j)
0.5合目 標柱の表示プレートが大きなものへリニューアルされていました
後沢乗越からは樹林帯の尾根を登って行きます。
6合目より 天狗岩とヌクビ沢
岩手山は見えませんでしたが、朝島山や志波三山を見ることができました
鳥屋戸尾根もそろそろ終盤です。

妙高・戸隠・雨飾 2016年06月17日 高妻山
シモツケソウ
白馬・鹿島槍・五竜 2015年08月22日 針ノ木岳,蓮華岳
木々の合間に夜景が見えてなんだか落ち着きます。 なんか大きなモノがすぐそこの斜面をドタドタと駆けましたが、ごっつい猪だろうということにします。
四合目から見る姫神山
傘松展望台なんて看板がありました
登録状況
写真枚数 7,207枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 43人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

白馬・鹿島槍・五竜
01:4222.9km174m2
  21   8 
富士吉田, その他1人
2024年09月16日(日帰り)
比良山系
07:0717.2km1,329m4
  44     22 
2023年11月26日(日帰り)
比良山系
05:1813.7km1,355m4
  37     20 
2023年11月18日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
--:--4.8km569m-
  19    30  4 
2019年11月21日(日帰り)
東北
01:483.8km321m1
  18   13 
yumipytaku-jiro, その他1人
2019年04月07日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る