ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

パンケヌーシ岳(ぱんけぬーし) / 芽室西峰

都道府県 北海道
最終更新:10ch
基本情報
標高 1746m
場所 北緯42度52分20秒, 東経142度46分14秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

パンケヌーシ岳(パンケヌーシだけ)は、北海道の上川郡清水町と沙流郡日高町の2町にまたがる標高1,746mの山である。
日高山脈北部に位置する山で、南東方向に約1.2kmほど離れたところには芽室岳がある。両方とも端正な山容が特徴的で、十勝平野北部からは芽室岳とパンケヌーシ岳の山容が目立つ。
三角点は設置されていないほか、地形図に山名は書かれていない。
山名は西側を流れる沙流川支流のパンケヌーシ川からついたもので、アイヌ語で「パンケ・ヌー・ウシ(下流の・いつも漁獲の多い所)」と呼ばれていた。芽室岳と距離が近いことから西峰と言われることがある。また西北西方向は似た山名でペンケヌーシ岳がある。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「パンケヌーシ岳」 に関連する記録(最新10件)

日高山脈
07:0610.3km1,342m4
  41    6 
ヒロ, その他3人
2025年10月11日(日帰り)
日高山脈
08:3410.4km1,354m4
  10    6 
2025年10月02日(日帰り)
日高山脈
06:5010.4km1,337m4
  45    7 
2025年09月28日(日帰り)
日高山脈
06:2811.5km1,358m4
  13    5 
スズテル, その他1人
2025年09月16日(日帰り)
日高山脈
07:1610.7km1,356m4
  38    29 
2025年09月15日(日帰り)
日高山脈
05:1910.4km1,340m4
  34    6 
2025年09月13日(日帰り)
日高山脈
05:4110.3km1,357m4
  37    7 
2025年09月06日(日帰り)
日高山脈
05:009.3km1,271m3
  34    19 
2025年08月31日(日帰り)
日高山脈
09:039.3km1,213m3
  28    16 
2025年08月24日(日帰り)
日高山脈
08:0711.1km1,365m4
  33    21 
2025年08月13日(日帰り)