ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

福地山(ふくじやま)

都道府県 岐阜県
最終更新:gezansya
基本情報
標高 1671.67m
場所 北緯36度13分45秒, 東経137度30分50秒
カシミール3D
 登山道の開設は平成16年(2004年)。無然平(1370m圏)に篠原無然氏が山小屋を建てたとある。以上はネット情報による。このことからすると大正時代には杣道があったと思われる。
 また登山道は小型重機で開削したらしい。この為か道幅が登山道にしては広い(2人並んで歩ける位)。登山道の途中にある土留玉石擁壁の玉石は、重機を使用できたから山麓から運べたのだろう。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「福地山」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
04:388.0km746m2
  2    3 
サギソウ, その他1人
2025年10月29日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
04:529.5km824m2
  16    3 
2025年10月29日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
04:006.9km730m2
  24     18 
moriyoshi, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
03:187.1km721m2
  52     4 
2025年09月21日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
02:387.0km722m2
  8    19 
2025年09月20日(日帰り)
東海
03:448.6km770m2
  7    1 
2025年09月06日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
05:308.7km771m2
  12    16 
いわおちゃん, その他3人
2025年09月06日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
03:238.8km800m2
  22    10 
2025年08月31日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
05:509.7km862m3
  32     27 
京極堂, その他1人
2025年08月28日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
03:348.1km899m3
  52     22 
2025年07月21日(日帰り)