ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

イタドリ沢ノ頭(いたどりさわのかしら)

都道府県 神奈川県
最終更新:mun
基本情報
標高 505.88m
場所 北緯35度37分46秒, 東経139度09分35秒
カシミール3D
【三角点】
二等三角点「吉野駅」 標高505.88mがある。

【地名考察】
地名の「○○ノ頭」は「○○ノアタマ」と読むことが多いが、「虎杖沢ノ頭」は「イタドリサワノカシラ」と読む。
「○○沢ノ頭」は、○○沢の源頭のことであるが、虎杖沢は地図上に見つけられない。不思議な地名だと思う。
虎杖(イタドリ)は、タデ科の多年生植物。雌雄別株で晩夏に白い花が咲く。春の若芽は食用山菜になる。
山頂
分岐

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「イタドリ沢ノ頭」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
06:1937.3km2,658m8
  17    7 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:2440.9km2,360m7
  12    14 
2025年10月29日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:0615.4km1,093m3
  26    4 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:2022.5km1,319m4
  73     18 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:0511.9km706m2
  24    6 
2025年10月13日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:0111.9km693m3
  17    11 
2025年10月13日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:4915.0km1,312m4
  37    15 
2025年10月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:1617.3km1,386m4
  20    16 
2025年10月07日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:5130.8km2,560m7
  2    5 
2025年10月05日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:5219.0km1,220m4
  19    7 
2025年10月04日(2日間)