ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

長老ヶ岳(ちょうろうがたけ)

最終更新:Thomas
基本情報
標高 916.9m
場所 北緯35度18分11秒, 東経135度28分26秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

長老ヶ岳(ちょうろうがだけ)は、丹波高地に属する山である。長老さんあるいは長老山とも呼ばれる。京都丹波高原国定公園に選定。
京都府北部では三国岳 (959m) に次ぐ高峰で、大きな屋根型の山容を呈する。平安時代には密教寺院が100余ある霊山であったが焼討ちにあったとされ、中世には京丹波町に移された。
山頂には一等三角点「長老ケ岳」が設置されている。山頂付近にはDDIの鉄塔が立ち並び、シャクナゲやイワカガミの群生地があり、晴れた日には青葉山、大江山など北近畿の山々および日本海、南東側には愛宕山や大峰山まで望める。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「長老ヶ岳」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
03:077.7km519m2
  30    53 
2024年06月02日(日帰り)
京都・北摂
05:377.6km735m2
  57    17 
2024年06月01日(日帰り)
近畿
01:496.8km463m2
  4   
2024年06月01日(日帰り)
京都・北摂
02:529.8km697m2
  14    12 
masayuki1222, その他1人
2024年05月26日(日帰り)
京都・北摂
06:3814.4km1,014m2
  49    8 
2024年05月26日(日帰り)
京都・北摂
02:4910.1km715m2
  19    27 
2024年05月25日(日帰り)
京都・北摂
02:556.8km476m2
  22    23 
igus01234, その他17人
2024年05月25日(日帰り)
京都・北摂
04:298.0km509m2
  36     12 
hanasakaoyaji, その他8人
2024年05月02日(日帰り)
京都・北摂
03:067.3km502m2
  25     5 
nganga, その他1人
2024年04月30日(日帰り)
京都・北摂
05:3710.3km686m2
  24    23 
2024年04月20日(日帰り)