ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

綱繰山(つなくりやま)

都道府県 愛媛県
最終更新:ベルクハイル
基本情報
標高 1466m
場所 北緯33度51分14秒, 東経133度19分12秒
カシミール3D
・石鎚山地の一角、赤石山系にある一峰。銅山越(峠)より稜線を西へ進み、西山を越えた次のピーク。

・かつては銅山越から笹ヶ峰へと続く主稜線のなかの小ピークでしかなく、この山だけを目指して登る様な山ではなかった。
 が、1990年頃に、赤石山系の北側(新居浜市街地側)と、南側(旧;別子山村側)とを結ぶ、「大永山(だいえいざん)トンネル」が開通したのちは、そのトンネルの南口から主稜線へ上がり、稜線伝いに、容易に登ることができるようになったことと、アケボノツツジが多いことから、登山対象としての人気が出た山である。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「綱繰山」 に関連する記録(最新10件)

石鎚山
21:1749.9km4,187m10
  90    84  6 
2025年10月23日(3日間)
石鎚山
25:3068.2km5,245m10
  17    17 
2025年10月11日(2日間)
四国
07:2814.1km904m3
  75    42 
天空のともちゃん, その他1人
2025年08月21日(日帰り)
四国
05:5914.1km1,101m3
  58    6  2 
2025年07月21日(日帰り)
石鎚山
12:4626.7km2,667m7
  28     22 
2025年06月07日(日帰り)
四国
23:2134.8km3,172m9
  14     10 
2025年05月26日(2日間)
四国
06:359.2km668m2
  93    17  2 
2025年05月14日(日帰り)
四国
09:0616.6km1,508m4
  23    15 
2025年05月13日(日帰り)
石鎚山
24:4552.9km4,825m10
  39     18  2 
2025年05月03日(3日間)
石鎚山
22:0034.1km3,378m9
  121    15  2 
2025年04月29日(3日間)