ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

四十三山(よそみやま) / 明治新山

都道府県 北海道
最終更新:tsutomu310
四十三山 写真一覧へ 四十三山山頂
四十三山山頂
四十三山の展望台 上からはなんにも見えない(カナ)
四十三山、立木で展望がなくがっかりポイントでした(h)
基本情報
標高 251.5m
場所 北緯42度33分37秒, 東経140度50分12秒
カシミール3D
北海道有珠郡洞爺湖町と壮瞥町の境界、洞爺湖の南岸に位置する標高252mの火山(Wikipediaより)
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

四十三山(よそみやま)、あるいは明治新山(めいじしんざん)は、日本の北海道有珠郡洞爺湖町と壮瞥町の境界、洞爺湖の南岸に位置する標高252mの火山である。
有珠山の1910年(明治43年)の噴火活動によって形成された側火山である。
デイサイト質の粘性の高い溶岩が地下から推上し、土壌を持ち上げて作られた潜在溶岩円頂丘。
形成当時は各所から盛んな噴気が見られたが、21世紀初頭の現在は全山を落葉広葉樹林に覆われ、一部で弱い噴気活動が見られる程度である。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「四十三山」 に関連する記録(最新10件)

支笏・洞爺
03:538.0km687m2
  41     22 
2025年10月19日(日帰り)
支笏・洞爺
--:--11.9km709m-
  50    10 
2025年10月11日(日帰り)
支笏・洞爺
06:0713.6km768m3
  30    8 
2025年10月04日(日帰り)
支笏・洞爺
05:0611.4km537m2
  15    21 
dabivvmi3vv4 カナS502hy, その他1人
2025年09月20日(日帰り)
支笏・洞爺
08:2342.2km699m5
  1    5 
2025年08月24日(日帰り)
支笏・洞爺
02:547.8km609m2
  27     18  2 
2025年08月17日(日帰り)
支笏・洞爺
03:497.8km612m2
  14    8 
2025年08月15日(日帰り)
支笏・洞爺
01:364.9km167m1
  21    6 
2025年08月13日(日帰り)
支笏・洞爺
01:353.1km167m1
  12    1 
やまみん, その他1人
2025年07月11日(日帰り)