ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 三重県
最終更新:78podory
基本情報
標高 564m
場所 北緯35度06分09秒, 東経136度27分35秒
カシミール3D
風化した岩峰。
宇賀渓登山道位置確認No.95

宇賀渓登山道地図には「砂山展望台497m」とありますが実際には560mを越えてます。以前はここより麓側にピークが設定されてたらしくその名残でしょうか。
細長いピークで平らな岩がゴロゴロしてて座りやすいです。
低木が生えてるため眺望はそれほど良くはないですが奥の岩場の上に立てば多少なり麓の見晴らしが良くなります。

4月の中旬にはピークの麓側にはアカヤシオが、中心から竜ヶ岳側にかけてはミツバツツジが咲きます。

砂山とキャンプ場をむすぶ道は石段で遊歩道として整備されており(石段が歩きにくいのは別として)気軽に歩く事ができます。尾根道のみ目印の無い全く整備されてない険しい登山道なので注意が必要です。


アクセス
キャンプ場駐車場より約85分
砂山分岐より約50分


ソフトバンク3G:不安定
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「砂山山頂」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
05:1710.5km1,020m3
  11     5 
2025年10月17日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:0911.7km1,072m3
  28    4 
2025年10月13日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
01:5410.7km852m3
  1    3 
2025年10月04日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
07:4533.4km2,761m7
  2    14 
t-kwsk, その他1人
2025年10月04日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
03:0611.3km904m3
  1    3 
daikimaru, その他1人
2025年10月04日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:2611.9km1,047m3
  95    5 
2025年09月27日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:1511.6km1,033m3
  42    21 
2025年09月07日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:5911.6km1,192m3
  18    16 
2025年08月31日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
03:293.2km375m1
  20    4 
えみぃ~, その他2人
2025年08月30日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:366.7km735m2
  21    9 
kawatomo767kensa-nsumio1, その他4人
2025年08月03日(日帰り)