ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

神田地蔵堂(こうだじぞうどう)

最終更新:rocketdive
基本情報
場所 北緯34度15分02秒, 東経135度31分40秒
カシミール3D
神田の一隅に町石道の近くに建つ地蔵堂は、平安、鎌倉時代の高野参詣の人々の休憩場として存在しました。
お堂には、弘法大師、子安地蔵、後に応其上人も安置されました。
横笛が高野山で修行をした滝口入道を待った所と伝えられています。
分岐
トイレ 50mほど下ればトイレがあります

付近の山

この場所を通る登山ルート

「神田地蔵堂」 に関連する記録(最新10件)

近畿
05:3321.9km1,649m5
  58    24  1 
しゅんすけ, その他7人
2024年06月02日(日帰り)
近畿
07:3628.4km1,544m5
  25    2 
2024年06月01日(日帰り)
近畿
06:4419.3km853m3
  17    17 
sk1968, その他8人
2024年04月14日(日帰り)
近畿
07:3224.3km1,384m5
  23     15 
2024年04月13日(日帰り)
近畿
05:4635.5km1,706m5
  3    8 
2024年03月31日(日帰り)
近畿
08:5723.2km1,874m5
  5    4 
2024年03月20日(日帰り)
近畿
07:0816.8km853m3
  58     16 
nagaikazu, その他8人
2024年02月17日(日帰り)
近畿
32:0039.1km2,086m-
  27    3 
saito1987, その他1人
2024年01月26日(2日間)
近畿
08:2524.7km1,240m-
  44     30 
2024年01月06日(日帰り)
近畿
05:3320.8km1,283m4
  19    5 
2023年12月09日(日帰り)