ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

金剛山ロープウェイ千早駅(こんごうさんろーぷうぇいちはやえき)

都道府県 大阪府
最終更新:seisman
基本情報
標高 708m
場所 北緯34度24分13秒, 東経135度39分57秒
カシミール3D
金剛山ロープウェイの山ろく側の駅。

駅から徒歩5〜10分の場所に、府営駐車場(有料)やバス停(富田林駅・河内長野駅行き)がある。
ジュース自販機設置。
トイレ 身障者用トイレあり

山の解説 - [出典:Wikipedia]

金剛山ロープウェイ(こんごうさんロープウェイ)は、かつて大阪府南河内郡千早赤阪村の金剛山にあった千早赤阪村営のロープウェイである。日本で唯一の村営ロープウェイであり、山麓の千早駅と山腹の金剛山駅の2駅を結んでいた。
2004年以降は指定管理者制度を利用し運行は民間業者に委託していた。2004年から2016年はグルメ杵屋(同社は東証1部上場企業で、大阪府内の私鉄・水間鉄道の親会社)が、2016年以降は信越索道メンテナンス株式会社(日本スキー場開発株式会社の子会社)が指定管理者に指定 されていた。なお金剛山駅近くの村営飲食宿泊施設・香楠荘の運営も両社に委託していた。
2019年3月15日より大阪府北部地震などを受け、村がロープウェー施設の耐震診断をしたところ駅舎が強度不足と分かり。運休に伴い利用者が激減したため、村営宿泊施設・香楠荘も同年8月31日限りで当分の間休館している。同年2月25日開会の村議会に村営による事業の廃止等に関する条例案を提出する予定。撤去作業は2024年6月から2025年10月にかけて実施されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「金剛山ロープウェイ千早駅」 に関連する記録(最新10件)

金剛山・岩湧山
04:529.0km726m2
  38    43 
2025年10月30日(日帰り)
金剛山・岩湧山
06:259.9km715m2
  27    33  2 
2025年10月29日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:358.0km599m2
  23    66 
2025年10月25日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:419.3km779m2
  13    35  2 
2025年10月25日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:227.4km516m2
  35     49  2 
2025年10月23日(日帰り)
金剛山・岩湧山
04:047.4km542m2
  9    22 
Kachiwoji, その他1人
2025年10月18日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:4211.8km932m3
  36    18 
2025年10月15日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:308.9km610m2
  13    20 
2025年10月13日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:517.7km553m2
  165    10 
2025年10月12日(日帰り)
近畿
04:229.8km661m2
  33    146 
2025年10月08日(日帰り)