ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大金山(おおがねやま)

都道府県 山梨県
最終更新:イグルスキー米山
この辺が「大金山」だと思うのですが山頂標などは発見出来ず。
大金山方面に下って行くと地図にない林道が現れ、大金山の稜線の北側をトラバースするように林道を進みました。
三角点(P1828.4)から300m程南東に緩やかに下ってから大金山方面への曲がり角はこの木にある赤い矢印がポイントです。
T字を右折して少し登ったところが多分大金山ピークへの入口でそこから南側には雨畑湖方面降りる林道と思われる道が更に伸びていました。
基本情報
標高 1310m
場所 北緯35度25分24秒, 東経138度18分56秒
カシミール3D
ランカン尾根林道終点
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「大金山」 に関連する記録(最新10件)

塩見・赤石・聖
26:0045.0km4,230m10
  133     24 
2025年09月21日(3日間)
塩見・赤石・聖
18:5630.7km3,035m8
  65     37  4 
2025年07月19日(2日間)
塩見・赤石・聖
14:4122.7km2,999m7
  65     25 
2025年06月28日(2日間)
塩見・赤石・聖
20:5525.5km3,171m8
  81     20 
2025年06月07日(2日間)
塩見・赤石・聖
16:0639.0km3,559m8
  59    38 
2023年11月03日(2日間)
塩見・赤石・聖
10:0935.3km3,294m9
  63     54  4 
2022年11月05日(日帰り)
塩見・赤石・聖
23:1325.3km2,812m7
  18     27  2 
shimotsukechopper1224kiyoponn, その他6人
2022年11月05日(2日間)
塩見・赤石・聖
22:5025.0km2,921m8
  37    20 
shimotsuke, その他8人
2022年11月05日(2日間)
塩見・赤石・聖
34:4022.8km3,014m8
  60     79  12 
2021年11月06日(2日間)
塩見・赤石・聖
33:4831.6km3,382m9
  71     71  16 
2020年10月02日(2日間)