妙高・戸隠・雨飾
最終更新:keru6006
基本情報
| 場所 | 北緯36度54分53秒, 東経137度54分00秒 |
|---|
白池(しろいけ)は、新潟県糸魚川市にある池。春になると、コバルトブルーの湖面が姿を現す。雨飾山(1963m)を始めとする西海谷山塊の景色が見事。なお、近隣の白馬山麓にある同名の池は白池(しらいけ)。
原の館駐車場から白池までは舗装路が伸びている。白池周りには遊歩道となっており、周回が可能。池のほとりには平和の鐘が、すぐ脇にはボッカ宿跡があり(宿は1824(文政7年)雪崩れにより消失)。横を塩の道(千国街道)が通る。
原の館駐車場から白池までは舗装路が伸びている。白池周りには遊歩道となっており、周回が可能。池のほとりには平和の鐘が、すぐ脇にはボッカ宿跡があり(宿は1824(文政7年)雪崩れにより消失)。横を塩の道(千国街道)が通る。
| トイレ | |
|---|---|
| 水場 | |
| 展望ポイント |
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。





白池の山行記録へ









Loading...