ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

袈裟丸山(けさまるやま)

都道府県 栃木県 群馬県
最終更新:papicoh
基本情報
標高 1961m
場所 北緯36度38分58秒, 東経139度19分38秒
カシミール3D
袈裟丸山(けさまるやま)は栃木県日光市・群馬県沼田市と群馬県みどり市にまたがる山。前袈裟丸山・中袈裟丸山・後袈裟丸山・奥袈裟丸山・法師岳の総称のこと。一般には前袈裟丸山がこう呼ばれる。標高は1,878 m(前袈裟丸山)。最高点は奥袈裟丸山の標高点1,961 m。袈裟丸連峰。袈裟丸山は古い皇海火山を構成する一峰である。日本三百名山。名所としては寝釈迦像が有名。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

袈裟丸山(けさまるやま)は栃木県日光市・群馬県沼田市と群馬県みどり市にまたがる山。前袈裟丸山・中袈裟丸山・後袈裟丸山・奥袈裟丸山・法師岳の総称のこと。一般には前袈裟丸山がこう呼ばれる。標高は1,878 m(前袈裟丸山)。最高点は奥袈裟丸山の標高点1,961 m。袈裟丸連峰。袈裟丸山は古い皇海火山を構成する一峰である。日本三百名山。名所としては寝釈迦像が有名。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「袈裟丸山」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
07:2612.9km1,288m4
  36     27 
2025年10月19日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:0612.6km1,271m4
  57    26 
sprout, その他1人
2025年10月13日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:3212.5km1,254m4
  6    19 
2025年10月04日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:2913.2km1,262m4
  31    20 
2025年09月22日(日帰り)
日光・那須・筑波
04:4913.4km1,302m4
  1    7  2 
2025年09月15日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:3012.7km1,282m4
  16    17  4 
2025年09月07日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:4812.6km1,217m4
  21    15 
2025年07月06日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:2112.1km1,255m4
  38    84  14 
2025年06月21日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:4212.5km1,224m4
  18    22 
2025年06月08日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:1012.8km1,274m4
  32    23 
2025年06月08日(日帰り)