ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

中ノ平遺跡(なかのたいらいせき)

都道府県 東京都
最終更新:lesbourgeons
中ノ平遺跡 写真一覧へ 中ノ平遺跡跡だそうです
神馬尾根道の石碑。中ノ平遺跡。この辺りは推定7,8千年前の竪穴式住居跡だとの説明。
基本情報
標高 950m
場所 北緯35度45分32秒, 東経139度04分17秒
カシミール3D
東京都の遺跡としては標高の最も高い(標高950m)遺跡。
縄文時代の遺跡であり、過去2回ほど発掘調査が行われたと石碑に記載されています。
竪穴式住居跡などが発見され、出土品は檜原村郷土資料館にて展示されています。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「中ノ平遺跡」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
23:4167.8km4,464m10
  20    11 
2025年10月12日(2日間)
奥多摩・高尾
06:5813.9km1,207m4
  35    8 
2025年10月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:4513.6km1,103m3
  13    7 
2025年09月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:1714.6km1,270m4
  8    7 
2025年07月12日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:299.9km923m3
  13    12 
おん, その他2人
2025年07月06日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:3723.1km1,746m5
  38    21 
2025年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:4314.4km1,159m3
  1    6 
2025年05月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:1224.5km2,153m6
  24    7 
2025年05月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:5027.4km2,392m7
  66    41 
2025年05月03日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--10.8km786m-
  1    1 
2025年05月02日(日帰り)