ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 山梨県
最終更新:subaru🍷
基本情報
標高 2130m
場所 北緯35度46分05秒, 東経138度15分15秒
カシミール3D
平場に廃材だけが放置されている。
平場脇の大岩の下に祠が残る。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • ☃ 雪山 1泊2日 甲斐駒・北岳
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    長大な黒戸尾根をたどり山頂を目指します。 悪場の処理や長大な尾根に対応する体力など、冬山の総合力が問われるルートです。

「屏風小屋跡」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
11:4123.7km3,091m7
  41     11 
2025年11月01日(日帰り)
甲斐駒・北岳
17:0819.6km2,506m6
  97     81  18 
泥助, その他1人
2025年10月30日(2日間)
甲斐駒・北岳
13:2019.8km2,658m7
  59     13 
2025年10月30日(2日間)
甲斐駒・北岳
14:1919.4km2,464m6
  1    3 
2025年10月29日(日帰り)
甲斐駒・北岳
11:0119.1km2,443m6
  17    30 
mamio_mantan, その他1人
2025年10月24日(日帰り)
甲斐駒・北岳
11:0415.5km1,840m5
  72     188  17 
2025年10月24日(日帰り)
甲斐駒・北岳
13:2218.8km2,314m6
  24    7 
2025年10月23日(2日間)
甲斐駒・北岳
18:4020.4km2,502m6
  71    10 
2025年10月23日(2日間)
甲斐駒・北岳
09:4722.8km2,874m7
  10    15 
2025年10月20日(日帰り)
甲斐駒・北岳
03:0911.7km752m3
  16    5 
2025年10月20日(日帰り)