ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

中ノ宿吊橋(なかのしゅくつりばし)

都道府県 静岡県
最終更新:iwahibari-s
中ノ宿吊橋まで戻って来ました。
中ノ宿吊橋 笊ヶ岳への登山口になっている。
中ノ宿吊橋。 所の沢越、笊ヶ岳、稲又山の登山口です。
基本情報
標高 1020m
場所 北緯35度22分51秒, 東経138度12分26秒
カシミール3D
東俣林道から所ノ沢越への登山道が分岐する地点になります。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「中ノ宿吊橋」 に関連する記録(最新10件)

塩見・赤石・聖
16:2752.0km3,436m10
  33    14 
2025年10月28日(2日間)
塩見・赤石・聖
27:1848.1km4,271m10
  95    49  6 
2025年10月02日(3日間)
塩見・赤石・聖
10:436.9km1,397m3
  30    13 
2025年09月28日(日帰り)
塩見・赤石・聖
09:2836.1km3,262m9
  27    9 
2025年09月14日(日帰り)
塩見・赤石・聖
30:2172.8km5,944m10
  34    5 
2025年09月14日(3日間)
塩見・赤石・聖
23:5957.5km4,054m10
  16    2 
2025年09月01日(2日間)
塩見・赤石・聖
30:2547.9km4,350m10
  95    2 
2025年09月01日(3日間)
塩見・赤石・聖
17:1261.2km4,729m10
  94    27  9 
2025年08月29日(2日間)
甲斐駒・北岳
104:0069.8km3,198m-
  115     23 
2025年08月24日(5日間)
塩見・赤石・聖
25:4162.6km4,662m10
  31    7 
2025年08月24日(3日間)